
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬剤師です。
食事中痛んだり、運動後に胸の痛みがあるようであれば、
「労作性狭心症」を疑います。しかし情報が少なく、又ドクター以外の
者が病名を断言してはいけない為、詳しいことは教えられません。
気楽に考えられているようですが、私からは重篤な印象を受けました。
なるべく早めにドクターの診察を受けられることを提案致します。
参考URL:http://www.shiatsu-k.com/treatment/index_j-1.kyo …
No.3
- 回答日時:
意外に多いのです、逆流性食道炎。
胃と食道はつながっていますが、胃液にもちろん胃は強くて大丈夫なのですが、(胃は胃液には溶けないような仕組みになっています、ただし、キズがなければです)胃液に弱いのが食道。
何しろ、蛋白質で食道もできていますので、自分の消化液で食道を消化してしまう、これが逆流性食道炎。
ちなみに十二指腸から先は、アルカリ性の膵液が出てきますので
胃液が無効化されるので、腸も消化されません、ただし、キズがなければです。
咳をして、無理に、胃に押し込むような力がかかったり、
腹筋での気合をいれたり、ずーっと体幹部分の緊張があると、
なりやすい。
慢性的にこういった状況をつくるのでなければ、大体、1-2日で治るのですが、いつも胃から食道への何らかの逆流を促進するような要素があると、慢性化します。
ハードなトレーニングをすると、吐いたりしますね。
これの前段階が、吐いたりはしないけれど、小さく逆流する胃の動きです。
体をゆすって、上下動を繰り返すというのが、直立歩行の人の動きなので
腰に負担をかけないように、体幹を締めるという作業を継続するとどうしても発現しやすい症状ですので、治るまで養生するというのがベスト。
キズ(食道)が深くなると、ただ、食べるという上から下へのダスターシュートのような物理的刺激が更に、食道をいじめ続けますので、養生してください。
刺激物は×。
出来れば、アルコールも症状がなくなってからの1-2日はやめたほうが賢明です。
粘膜にある保護成分である脂質をアルコールが奪うからです。
ハードトレーニングもほどほどにということです。
No.2
- 回答日時:
再度回答いたします。
肋間神経痛かも知れませんし、狭心症かもしれません。ただ質問者殿の
話を詳しく聞いて、「この病気です。」と断言することは第医師法十七条に
違反する為、ここまでしか協力できません。
尚、心疾患は現代日本人の三大死因の内の1つで、第二位になっております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左手が、痺れる
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
足の裏が痛痒いです
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報