dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLの対応に疑問を感じましたので皆さんの意見や情報をいただきたく質問させていただきました。3月にモニタ兼TVがほしくネットよりDELL 『W2606C』 ワイド液晶モニタ(TV機能付)を購入しました。しかし、4月に急に電源が入らなくなり、DELLの指示通り放電等試みましたが改善されず、モニタ交換になりました。さらに先日急に電源が落ちる(電源をつけてもすぐに落ちる)また、電源を入れた際に、音量が最大値になっていたこともありびっくりして、DELLに連絡しました。またしても指示通り改善策を試みましたが、改善されずまたモニタ交換となりました。2度も不良品にあたることは初めてで、DELLさんを信用できなくなってしまい、返品を希望したところ、それは受け付けられないとの答え。保証は初回購入より3年です。24時間きちんとサポートしていただけることは本当にありがたいサービスだとは思いますが、3年をすぎた時にトラブルが発生すると有料ということに疑問を生じています。長文になってしまいましたが、このような経験をされた方いらっしゃいますか?同じ商品を購入された方いらっしゃいますか?よろしければ、情報やアドバイス等いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

DELLはこういうことは珍しくありません、


私も今までで、初期不良でモニターを1回、PCを2回交換してもらいました、どちらもその後は問題ありません。
ですからDELL製品を買ったらしばらくは箱をとってあります、DELLはこういうものだと理解して買っている人が多いのではないでしょうか?安いですからね。
でも、富士通でも初期不良が一度ありました、
メーカーごとの不良率は案外、余り変わらないのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。このようなトラブルはありなんですね。もう一度、交換して様子をみたほうがいいんでしょうね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/31 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!