
春から幼稚園へ通う年少4歳男児がいます。園の生活にも慣れてきたようで毎日園では良く体を動かして帰ってきます。2時過ぎには幼稚園から帰ってきて、たまに外へ遊びに公園へ連れて行っていますが、ほとんど家ですごして早めに寝かす生活をしてきました。
けれど最近息子を見ていると、帰ってきてから夕方までの間まだ動き足りないように見えます。それに寝る時間が早いと朝もとんでもなく早く起きてしまっていまして・・こちらは少し寝る時間を遅くしたら解決してきました。やはり公園などへ行ってもっと疲れさせた方いいのか・・。みなさんどのように過ごされているのか参考までに教えて頂けますでしょうか!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
入園した当初は幼稚園で疲れてくれるけれど、だんだん慣れると体力をもてあますようになりますよね。
うちの子を含め周りの子の降園後といえば…
1、そのまま園庭で遊ぶ。(2時間くらい)
2、スイミング、体操教室等の習い事をする。
3、お友達の家に遊びに行く。
4、家の前で遊ぶ。
これらを組み合わせて1週間を過ごしているという感じでしょうか。
やっぱりお友達との遊びは家の中でも疲れてくれますし、満足度が違います。
それとスイミングや体操教室は根強い人気で、これまた疲れてよく寝てくれると大好評です。
ご回答ありがとうございます。2のスイミングは今検討していますので、始めるとまた少し変わってくるかもしれないですね。本当はお友達と遊ぶ、こちらもあるといいのですが、仲のいい子も現在おらずバス通いなので今の所期待は薄そうです。
No.2
- 回答日時:
家の息子も今年から年少さんです!
降園時間は2時半ですが、その後園庭で
30分~1時間遊んで、その後は日によって
違いますが、幼稚園の前の田んぼでカエルを
探したり、お散歩しながら帰ったり、葉っぱを
集めてみたりで、大体4時前位に
帰って来ます。遅い時には5時位まで遊んで
帰って来ます。
最近は暑くなって来て、下の子をおんぶ
したままなので、こっちがヘトヘトになって
しまいますが、毎日こんな感じです(^_^;)
他のお子さんも皆体力が余ってる様で
2時半に帰ってから、夕飯の時間まで
何していいか・・と言う感じなので
体力の余ってる子供同士思いっきり遊ばせて
から帰ります☆
真夏になったらどうしよう・・・って
感じですが、その時はまた考えようと
思ってます(笑)
ご回答ありがとうございます。息子さんの通う所は園庭で遊べるんですね。日が延びたので、4時5時でも全然明るいし余計親子して物足りなく思うのかもしれないです。無理しない範囲で外で動かしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
幼稚園バスを待たせた事
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園バスを待たせた
-
幼稚園に通う発達障害グレーの...
-
息子の友達が異様にベタベタし...
-
幼稚園行事で息子が友達に吐か...
-
幼稚園のお仕事の時間に友達の...
-
幼稚園 初のバスでの遠足 心...
-
年少の入園がメインの幼稚園に...
-
幼稚園で娘をいじめる子がいる?
-
幼稚園、7時半から8時くらい...
-
近い幼稚園にバス通園、おかし...
-
寂しがりなのに嫌われてしまう子供
-
保育園、運動会の場所取りについて
-
遠い幼稚園はやめたほうがいい...
-
母子分離ができなくなってしま...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
息子が通っている幼稚園の園長...
-
息子の友達が異様にベタベタし...
-
よその子に持ち物を汚された場...
-
幼稚園児の人間関係を先生に相...
-
幼稚園で先生方は父親・母親・...
-
幼稚園バスを待たせた
-
いつの間にか家の前が、幼稚園...
-
みなさんの保育園や幼稚園の『...
-
幼稚園バスを待たせた事
-
退園して欲しいと言われたら
-
嘔吐物をかけられて
-
幼稚園、7時半から8時くらい...
-
幼稚園行事で息子が友達に吐か...
-
息子(年中)がいじめられて、転...
-
幼稚園のお仕事の時間に友達の...
-
幼稚園で目を突かれ転園も視野...
-
幼稚園や保育園が大好きな子と...
おすすめ情報