
AF35-171***のライブディオZXに乗っていますが、キャブのホースからではなくキャブ自体からガソリンがにじんで、クランクケースにガソリンがたれています。
とりあえず、走るのに支障がないのですが、数日乗らないとセルやキックでもかかりづらいときがあります。
ちなみにサイドスタンドで駐車しています。
キャブをOHしたほうがいいのでしょうか?このままでもかまわないでしょうか?
また、キャブのエアスクリューとアイドルスクリューの規定値(1回転と1/2とか)が合ったら教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
97~98年くらいの所謂「規制前後期型」のZXですね。
それなら、うちのZXと同じです。
キャブに向かって、左斜め上からドライバを差し込める部分の「マイナスネジ」がエアスクリューで、一番締め込んだ(力任せは厳禁!)位置から、1回転1/2を戻した位置が基準位置です。
この位置を基準にして、1/3回転くらい前後の範囲内で一番調子の良いところを探して下さい。
アイドルアジャストスクリューは、走行後エンジンが十分暖まっている状態で、安定(規則正しく)して回転する一番低い回転位置が目安です。(これはお好みで適当に設定して構いません。)
No.1
- 回答日時:
キャブからのガソリンのにじみは、パッキンの不良やネジの緩み、あとオーバーフローが考えられます。
実車を見ていないので、オーバーフローの可能性は少ないと思いますが、どちらにせよキャブのOHが必要です。
キャブのエアスクリューとアイドルスクリューは、過去レスになりますが参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2149713
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キャブ
国産バイク
-
zxのaf35に乗っているんですけどキャブのアイドルスクリューを何回転も回してしまい上手くセッティン
輸入バイク
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエンジン始動性とアイドリングについ
国産バイク
-
-
4
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
5
バイクのエンジンが走ってる途中で止まってしまいます。
国産バイク
-
6
ライブディオ(AF34)のキャブセッティング
国産バイク
-
7
ライブDioZX アイドリングしないでアクセル全開に
国産バイク
-
8
ライブDio A-AF34 オイルポンプの調整
国産バイク
-
9
AF34 ライブディオ エンジンが最初はかかるが少し乗ってエンジンを切ってかけるとかかりが悪いので教
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
マフラーから白煙が
国産バイク
-
11
オイルのエア抜きの方法を教えてください。
国産バイク
-
12
HONDAのDIOの発進時の加速がほとんどないんです
国産バイク
-
13
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不良の原因について質問です。
輸入バイク
-
14
DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない
国産バイク
-
15
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内に燃料が来なくエンジンがかからない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
ライブディオ 高速巡航中→失速→エンジン停止→始動不可
カスタマイズ(バイク)
-
17
プラグから火花が飛びません。(AF35)
国産バイク
-
18
ライブディオ規制後から規制前マフラーに交換したんですけど
カスタマイズ(バイク)
-
19
ライブディオZXを速くするには
国産バイク
-
20
ライブディオzx 一定速度で走行していると急に加速しなくなる
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャイロアップ中期のパーツに...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
新型クラウンのバッテリー
-
2ストロークっていいかぁ?
-
風呂場の鏡
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
GSX1300ハヤブサ
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
2ストロークっていいかぁ?
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
バリオス1型を修理している者で...
-
新型クラウンのバッテリー
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
GSX1300ハヤブサ
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
風呂場の鏡
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
今の自動二輪は、キックも付い...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
おすすめ情報