
お世話になります。
築5年のマンションの三階に住んでいますが、部屋に大きな蜘蛛がでました。
胴体は小さめで足が長く灰色をしていて直系5センチちょっとの大きな蜘蛛です。
昨年まではこんな大きな蜘蛛はでませんでした。
大きな蜘蛛が部屋に来たのは、部屋が汚いからでしょうか?(実際散らかってるので)
昨月はじめて今回と同じ位の蜘蛛が出たので、掃除機で吸い取って掃除機をベランダに出すしか方法がありませんでした。
が、うちの掃除機は紙パック式でないので、ゴミを掃除機から取り出すのも苦痛で家族の者がイヤイヤ処理をしました。
掃除機で蜘蛛を吸い取っても、掃除機の中からまた蜘蛛が出てこないか、掃除機の中からゴミを取り出すときに生きた蜘蛛が出てこないかさえ心配で、蜘蛛に襲われる夢をみるくらいです。
なので今回もまた掃除機で蜘蛛を吸い取るのに抵抗があったのですが、やはり掃除機で吸い取るしか手っ取り早い方法はないでしょうか?
もしくは殺虫剤でもかけた方が即効性はあるでしょうか?
とにかく蜘蛛が苦手なので、今回見逃した蜘蛛が近々まだ出てくるのだろうと安心して生活できません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
蜘蛛が出るとぎょっとしますよね。
蜘蛛はゴキブリを食べる益虫と聞いたことがあります。
蜘蛛がいなくなるとゴキブリが増えるとのことでした。
ですが、その蜘蛛の赤ちゃんをゴキブリは餌にすると聞いたこともあります。
どちらにしても嫌ですよね。
ほんの少し我慢がいりますが、生きたままそっととって、外に出してあげるという方法があります。
私の母は、家の中でそういう大きな蜘蛛を見かけると、大判の雑巾を水でぬらしてゆるくしぼってから、広げてぱっとその蜘蛛の上にかぶせて、殺さないようにそのまま包んで、外に逃がしていました。
水がたれない程度にゆるくしぼるのは、まだ含まれている水の重さで、蜘蛛が身動きできない程度ということです。
もちろん、古いタオルを3つくらいにたたんで・・ということでもOKです。
蜘蛛はそんなに足が速くないですし、ときどき止まりますので、簡単です。
それをそっと上からつまむのが嫌なら、下から新聞紙を差し込んで・・・という方法もあるでしょう。
参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1543046
そういえば蜘蛛は殺さない方がいいと聞いたことがあります。が、こんな大きな蜘蛛と共存するのも精神的に生活に支障が出るのでなんとか退治したいです。雑巾とちりとりでも用意して蜘蛛に挑んでみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
本来の使用目的とは違いますが、
料理用のガスバーナーがあれば瞬殺する事ができますよ。
○ 【楽天市場】イワタニのカセットガスバーナーお料理バーナーCB-TC-C:アイショップ
http://www.rakuten.co.jp/kouyoukk/240163/240181/ …
ホームセンターなどでカートリッジ+ボンベで
4,000円前後で購入する事ができると思いますので、
一度、お探しになってみてはいかがでしょうか。
ご参考程度に。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kouyoukk/240163/240181/ …
お礼が遅くなり失礼しました。料理用のガスバーナーを使う方法があるんですね。色々考えてみたのですが、いざまた蜘蛛が出たら動転して掃除機で吸うしかありませんでした。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アシダカグモですね。
家のゴキブリ等の虫を駆除すれば来なくなりますよ。
逆に、虫類がいる限り来る可能性があるって事ですね。
ちなみに、Yahooで『アシダカグモ』で検索すれば多数ヒットしますよ。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7% …
URLに蜘蛛の写真があり思わず悲鳴をあげてしまい怖くてよく見れませんでした。家の中でゴキブリや虫をみかけた事がないのですが、ダニ等目に見えない虫なんかがいるのでしょうか。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
蜘蛛が出るのは部屋が汚いからではないです。
そこに餌となる虫がいるからでしょう。
んーっやっぱり汚いのかな。
でも蜘蛛は益虫ですから、駆除する必要はないのです。
駆除すべきは蜘蛛の餌となる害虫です。
でも、退治するには強力なジェット噴射式の殺虫剤があればよいでしょう。
逃した蜘蛛には蚊取り線香も有効です。
バルサン系でもよいです。
まだ新しい建物のマンションなのでゴキブリさえ出たことがないのです。なので余計に大きな蜘蛛が出るなんて考えられませんでした。部屋の掃除が行き届いていないので、目に見えない虫がいて汚いのかもしれませんね。殺虫のスプレーもありますが、蚊取り線香も有効だとは早速用意したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 とても虫嫌いです 1センチくらいの蜘蛛がでて 後のことを考えず掃除機で吸ってしまいました 掃除機の中 3 2022/08/10 08:26
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛の巣を掃除していたら近くに卵があるのを見つけました。これは蜘蛛の卵ですか?また、ガムテープで覆っ 2 2023/07/04 15:50
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛】クモは自分が出した糸ではない他人が作った蜘蛛の巣を奪い取って住むことは出来る 3 2023/06/09 06:43
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… 虫は結構大丈夫な方なんですが、蜘蛛だけホントになんか無理なんです。克服 1 2023/07/02 22:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜘蛛って赤い血があるの? 赤い蜘蛛がいたから危険な毒蜘蛛かと思って潰したら赤い血が出てきました。 人 2 2023/05/09 18:51
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜘蛛 2 2023/05/16 21:27
- 虫除け・害虫駆除 暑くなると家の周辺が蜘蛛の巣だらけになりますが、蜘蛛はどこから来るのでしょうか? 中にはやたらでかい 5 2022/07/03 19:04
- 虫除け・害虫駆除 家に蜘蛛が出ました。 なかなかの大きさですが、 これは駆除するべきですか? 家に居る虫を食べてくれる 5 2022/05/07 16:14
- 虫除け・害虫駆除 これは何の虫ですか?? ベランダのエアコンの室外機の下に蜘蛛の巣が出来ていて、その巣に引っかかってユ 2 2022/07/22 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の中に大きな蜘蛛が出現
-
至急です。布団の中に白っぽい...
-
先ほど写真の大きな黒い蜘蛛が...
-
蜘蛛を食べてしまうと・・・
-
至急回答お願いします! ついさ...
-
天井に蜘蛛がいるんですが、ど...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
4本足のくも!種類はなに?
-
とても虫嫌いです 1センチくら...
-
蜘蛛って赤い血があるの? 赤い...
-
部屋に蜘蛛が出ないようにする...
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
-
黒い芋虫?幼虫?
-
クモが餓死するまで何日?
-
「~も蜂の頭もない」 蜂の頭?
-
青虫が茶色くなりました。この...
-
3日間 動かない蛾・・困ってます
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
-
このクモは何かわかりますか?
-
※閲覧注意 私は虫がかなり苦手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
天井に蜘蛛がいるんですが、ど...
-
4本足のくも!種類はなに?
-
至急回答お願いします! ついさ...
-
蜘蛛を食べてしまうと・・・
-
家蜘蛛は外に出て生きられないの?
-
夜、たまにパッと目が覚めたと...
-
巨大蜘蛛がでました
-
部屋に大きな蜘蛛(?)がいる...
-
リビングの天井から1メートルく...
-
ベープって、蜘蛛にも効くの?
-
カエルが死ぬスプレー田舎のな...
-
蜘蛛の名前
-
結構大きな蜘蛛が、昨日から洗...
-
蜘蛛がいます…。
-
家のトイレに蜘蛛の子供が10匹...
-
家の壁に付着した謎の汚れについて
-
かまれるには噛まれると咬まれ...
-
京極夏彦「絡新婦の理」におけ...
-
ことわざの蜘蛛について
おすすめ情報