
家の者に盗聴・盗撮発見器を購入してほしいって言われたんですが、盗聴・盗撮されていない普段の電話の会話や、試聴中のテレビの映像や、パソコン画面や・パソコンでインターネットしている内容など見られたり、聞かれたりしませんか?
下のが購入を考えてる盗聴・盗撮発見器です。
あともう一つ、これって初心者でも使えますか?
http://www.e-seculi.com/00-touchou-hakkenki/ic-r …
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
盗聴発見業に従事している者です。
発見器は現在60種類ほど販売されていますが、数千円程度の物では殆ど発見できません。また携帯電波などに反応してしまったり誤反応も起こります。
また、素人の知識のない方の場合、高額な発見器を購入しても操作方法/発見手順など複雑であり、簡単な盗聴器を発見できるのがやっとといった状況になってしまいます。
ICR3ssは性能としてはかなり高く評価しています。盗聴盗撮両方で発見可能ですが、多少の知識は必要になります。サポート付で購入されてはいかがですか?
テレビの映像/インターネットの内容に関しては盗撮カメラがテレビ/PCを映していた場合は可能です。
パソコン画面に関しては、PCの環境により異なりますがあまり心配しなくていいでしょう。難易度はかなり高くよほどの知識がなければ不可能です。
参考URL:http://www.i-lock.jp/
No.4
- 回答日時:
IC-R3SSは一般の電気店でも売られている一般用の受信機ですから、「受信機として」使えるかといわれれば使えるとは思います。
ただし、受信機を持ってきてその手の知識の無い人が盗聴器を探せるかといえばほとんど無理だろうと思います。
第一に市販されている盗聴器の周波数を知らないと盗聴器は探せません。
せめてバーテックスタンダードのVR-150など盗聴器発見機能のあるものでないと使用は難しいと思います。(これでも素人が使えるかといえばかなり疑問がありますが)
仮に盗聴器が室内にあることがわかったとしても、盗聴器を探し出すことは至難の業だと思います。(これは電波やアンテナに対する知識が必要)
参考URL:http://www.standard-comm.co.jp/amateur_index/vr_ …
No.3
- 回答日時:
基本的には、電波を拾う機械ですので、コードレスホンの電波を受信することは出来ても有線でつながっている電話の内容を受信することは出来ません。
(有線の電話の信号を電波に変えて送る機械=盗聴器が発している電波を受信して聞くことは出来ます。)
パソコンの画面にしても同様です。
パソコン本体とモニターの間を電波でつないでいるのであれば、その電波を受信できる可能性はありますが、有線で繋いでいるのであればそもそも電波が送信されていないので受信しようがありません。
ただし、例えばパソコンのある部屋に盗撮カメラが仕掛けられていれば、そのカメラがとらえたパソコンの画面は見ることが出来ます。
また、コードレスホンであっても、現在ではほとんどの機種が親機-子機間の信号を暗号化してやり取りしていますので、暗号を解読しない限り内容を聞くことは出来ません。
つまり、家庭内の配線を全て無線化(しかも音声データや映像データとして)しているなど特別な環境でない限り、すでに仕掛けられている(かもしれない)盗聴・盗撮器以外の音声・映像を受信することはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 御自宅をテレビ局が盗撮盗撮しているようです。テレビを消していても、盗聴盗撮が可能な様です。この話しを 9 2023/07/11 10:14
- 世界情勢 テレビ局は、何故個人を盗聴盗撮しているのですか? 5 2023/07/11 09:49
- 事件・犯罪 盗撮と隠し撮り、盗聴と隠し録りは違いますか 4 2023/03/31 00:04
- 防犯・セキュリティ ザ突破 1 2023/03/22 23:47
- メディア・マスコミ 集団ストーカーが無いと言う根拠を示して下さい。 6 2022/05/23 02:23
- 事件・犯罪 テレビ局は、個人宅を盗聴盗撮している様です。これはテレビ局による犯罪ですよね?あなたは、どう思います 10 2023/07/11 11:24
- 依存症 世の中のクズってだいたい依存症じゃないですか? 1 2023/02/27 20:16
- 書籍・本 一生のお願いだから消えてくれませんかって人いますか? 3 2022/11/11 08:46
- 心理学 人の隠したがるものを見たい人の心理って何ですか? 4 2023/04/07 20:34
- 防犯・セキュリティ 何ヵ月も盗撮されていて発見機を買いましたが使い方を教えてください 1 2022/04/29 01:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イメージ妨害周波数とは?
-
パラボラアンテナは故障しますか
-
ラジオ送信所
-
テレビの二重映り(ゴースト)...
-
1個のバランから2波のダイポ-...
-
違い
-
テレビ神奈川が見たい!
-
電磁波について
-
浴室テレビが映りません(x_x)
-
FMをきれいに聞く方法
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
http://cbr.jp/kanegon/hobby/d...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
地上波ってお金かかるんですか?
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
PSPでテレビが見れません
-
3年位前に買ったテレビの画面...
-
晴れてる日と雨の日は地上波ち...
-
FM分波器探しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
NHK集金の人(長文です)
-
地デジの送信所からテレビ視聴...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
通訳などを聞くためのFMラジオ...
-
ロジクールZ4とLS21
-
フジテレビはコネクション採用...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
おすすめ情報