dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前、車の中にライターを落としました。運転席と助手席の間のアームレストの上にライターを置いておいたのですが、カーブを曲がるときに、「コトリ」と落ちた音がしました。

それ以後、座席の下を見渡しますが、見つかりません。どこへ行ったのでしょう??
助手席の下の隙間から、ガソリンタンクの辺りへ転がって入って行ったのではないかと心配しています。

車の中で物を落として見つからないといったことはあるのでしょうか?またその場合、落ちたものはどこへ行ったのでしょう?

いつか発火するのではないかと心配です。

A 回答 (4件)

私もよく落とします。


運転席の椅子をずらし、前後席に敷いてあるマットを取り出すとよく見えるようになりますから、それで大抵見つかると思います。
私の車は運転席の下に電気系統の配線が出ている部分があり、そこは絨毯の部分が切れ込みが入っていて、隙間が開いています。
この間掃除していたら、その切れ込みの隙間にいっぱいゴミが入っていてビビリました。
よく発火しなかったなーって。(まぁ隙間が開いてるくらいだからそうそう発火なんてしないようになってるんでしょうが)

あとは、サイドブレーキが横にある場合はその根元に隙間があるので、よく見たらそこに落ちこんでいたって場合もあるかも…
人差し指くらいの大きさのボールペンが、そこに落ちたことはあります。なんとか取り出せましたけど。
細型の100円ライターくらいの大きさなら入っちゃうかも。
    • good
    • 9

私もよくやりますよ。


私の経験から言えば、センターコンソールから落ちたライターは、トンネルとシートレールの間に挟まっていることが多いです。
今も私の車の中には、ボールペンが2本くらい挟まっていると思われます。(笑)
探すときは、シートを一番後ろにした状態と前にした状態のそれぞれで、トンネルとシートレールの間をまさぐって見てください。引っかかっているようでしたら、上から押さえれば取れることがあります。
もしかすると、指にグリースが付く場合もありますので、ティッシュを準備した方が良いですよ。
    • good
    • 3

僕は、毎回してますね(因みに、中を掃除してる時にお金が見つかる事は、多数)


1・一度、いすを下げる
2・隙間と言う隙間を探す
3.目線を、絨毯と同じにする
4.土日に、思い切って掃除する
ですね
    • good
    • 3

セダンでしたら助手席か運転席の下辺り、またはセンター部の隙間あたりにある可能性があります。


イスを動かして探されてみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています