
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちの母は、よく物を失くします。
そして、意外な場所で発見されます。
変わった場所で発見された例では、
冷蔵庫の野菜室から財布←買ってきたキャベツや白菜を野菜室にまとめて入れたとき、買い物に使った財布まで一緒に入れてしまったらしい。
塀の上にメガネ←なぜか老眼鏡を持ったまま外のポストを確認しに行って、郵便物を取るのにジャマなので塀の上にメガネを置き、そのまま忘れていたらしい。
車に乗せてあるヌイグルミの下から会員証←車で出かける途中、当日使う予定のない会員証をなくさないように車に置いておこうと思ったまではいいものの、見えるとこに出しておいたら危ないし、仕舞いこんじゃうと分からなくなっちゃうから・・・と、とりあえずヌイグルミの下に入れておいたらしい。
父の上着のポケットから母の携帯←「そういえば寒いからちょっと借りたんだった」パターン。
のど飴などを入れている茶巾袋から家の鍵←ファスナー付のポケットがないバッグで出かけた際、そのまま鍵を入れると落としそうだからと茶巾袋に入れたものの、飴に埋もれて見つからなかったこともあり失くしたと勘違い。
ざっと思い出しただけでも、これだけあります。
あと我が家でわりと定番なのは、洗濯しようとしてポケットに入っていたものを出した→とりあえず洗濯を先にしちゃいたいので隣の洗面台に置く→落としそうで危ないので、すぐには触らなそうな場所(窓枠とか、歯ブラシを収納している洗面台の鏡裏の棚とか)にとりあえず移動→移動したことを忘れて、洗面台にない事にパニック!
あと、理由は不明ですが、ナイフとフォークを入れてある台所の引き出しから、なぜか自転車の鍵が発見されたこともあります。摩訶不思議;
そんなこともありますので、「いや、ここはないだろ;」と思うような場所でも、一度探してみたほうがいいかもしれません。
あとは、自分でも分からないクセみたいなものがある場合もありますから、身近にご家族や、つきあいの長い友人がいるようでしたら、その人に「私の行動パターンからすると、どの辺にありそうかな?」とか聞いてみると、案外ドンピシャの回答が出る場合もありますよ。
No.6
- 回答日時:
コツというほどではないですが、
うちの父は なくしたと思われる日にとった行動を
一からなぞってしていました。
結果、傘立てに立てていた傘のひだのなかに落ちていた鍵を見つけたことがあります。
それか、家の中でなくされたのが確実ではないのなら、
交番には届けらましたか?
私は外でなくしたキーホルダーが 交番に届けられていたことがあります。
あとなくしものではないのですが、ぼーっとしていて
買ってきたレタスを冷凍庫にしまったことがあります。
見つかるといいですね。
ありがとうございます。
なるほど、失くした時の行動を今一度思い出してみます。
交番には届けていませんが、ひょっとしたらということもあるので、
もう一度探して、でてこなかったら交番に遺失物の届けをだしてみようと思います。
No.5
- 回答日時:
普段掃除をしないようなところを掃除してみてはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
「七回探してみても無かったら、本当に失くしたのだ
失くしたという言葉はそれから言いなさい!」
と、子供の頃、学校の先生に習いました。
それから、本当になくして困るものは、一度探したところでも、心当たりのあるところを7回まで繰り返して探してみるようにしました。
大概のものは、この方法で見つかりました(8~9割)。
私は、この方法でも見つからないときは、自分では探せないところ(例えば、誰かに持ち去られたとか)で失ったのだと諦め、、新しいものを買ったり、再発行に踏み切るようにしています。
ありがとうございます
なるほど、まだ、同じ個所は2、3回しか探していないので、
あと、4、5回探してみます。
7という数字にはいろいろな意味があるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) 車の鍵の事ですが、イモビのカギをなくしてしまい今日JAFに開けてもらいました。もしカギが見つからない 5 2022/08/15 16:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート オートロックの賃貸マンションのエントランスのカギを紛失してしまいました 4 2022/12/29 15:17
- 防犯・セキュリティ 一人暮らしで鍵をなくしたとき 4 2022/10/25 15:37
- 恋愛・人間関係トーク 至急 家に誰もいなかったので普通に声出してトイレでしてたら玄関でカギの音が聞こえてびっくりしてすぐや 2 2022/07/10 16:47
- その他(暮らし・生活・行事) 家のカギのコピー 6 2023/01/31 08:11
- 車検・修理・メンテナンス 車の鍵について質問です。 車の合鍵(平カギ)をなくしてしまい手元にあるのがリモコンキーのみになりまし 3 2022/09/16 10:32
- リフォーム・リノベーション 外部水栓について 4 2022/11/24 14:08
- 中学校 中学2年生の男子です。先輩として情けなくなりました。 音楽の授業が6時間目にありました。そのときに音 3 2023/01/20 16:47
- 会社・職場 コインロッカーのカギの不具合 1 2022/10/24 23:17
- 哲学 物がなくなる現象ってなぜ起こるのですか?そして、手遅れの時に急に見つかります。 チャージスポットの充 8 2023/06/26 01:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の中にライターを落としたが見つからない
その他(暮らし・生活・行事)
-
まさか!の場所から探し物が出てきた経験
【※閲覧専用】アンケート
-
小物類、コインが車内の隙間に落ちた場合
カスタマイズ(車)
-
-
4
映画と本はどっちが先がいいですか?
アート・エンタメ
-
5
免許とりたいと思っているんですが、マニュアルorオートマ
カスタマイズ(車)
-
6
本を買う時、中古で買いますか?それとも新品?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
土曜日と日曜日どちらが好きですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
肉をやわらかくする裏技
食べ物・食材
-
9
ラーメンの、「麺」と「スープ」 果たしてどっちが偉い?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
年越しって彼女優先か友達優先かどっちですか? 携帯を見たら友達からも彼女からも、年越しあいてる?とき
カップル・彼氏・彼女
-
11
昔の歌か今の歌だったらどっち好き。自分は昔
演歌・歌謡曲
-
12
思い出を残すなら「写真」or「動画」皆さんはどちらですか?また理由もお願いします。面白い回答待ってま
エンタメ・趣味トーク
-
13
掃除が得意な奥さんと、料理が上手い奥さん、どっちがいいですか?
その他(結婚)
-
14
社会人なら資格と学歴ならどっちが役立つと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
趣味は広く浅くか狭く深くどっちの方がおすすめですか? あれこれ手を出して中途半端になるより 一つのこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
眠い時の対処法
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
お金をかけるなら、食事か衣服か
美容費・被服費
-
18
飛行機派?新幹線派?
飛行機・空港
-
19
◯◯の秋!←あなたの秋は何?
みんな教えて!
-
20
アパートで、23時にお風呂はいるのは非常識ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
何故わざわざ車をうるさく改造...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
「ご移動ください」は正しい敬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報