
System.out.println("----------------");
System.out.println("NAME:"+player[0].name);
System.out.println("HP:"+player[0].hp);
System.out.println("MP:"+player[0].mp);
System.out.println("----------------");
System.out.println("NAME:"+player[1].name);
System.out.println("HP:"+player[1].hp);
System.out.println("MP:"+player[1].mp);
System.out.println("----------------");
System.out.println("NAME:"+player[2].name);
System.out.println("HP:"+player[2].hp);
System.out.println("MP:"+player[2].mp);
System.out.println("----------------");
これを、配列を使って効率の良いプログラムを作りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コレでどうでしょう。
System.out.println("----------------");
for(int i=0;i<3;i++){
System.out.println("NAME:"+player[i].name);
System.out.println("HP:"+player[i].hp);
System.out.println("MP:"+player[i].mp);
System.out.println("----------------");
}
No.3
- 回答日時:
どのようにって、#1で回答したそのままですよ。
import java.io.*;
public class Ex081
{
public static void main (String[]args)throws IOException
{
String name;
int hp;
int mp;
BufferedReader br = new BufferedReader
(new InputStreamReader(System.in));
CharData player[] = new CharData[3];
for(int i=0; i<3; i++)
{
player[i] = new CharData("",0,0);
}
for(int i=0; i<3; i++)
{
System.out.println("NAMEの入力");
name = br.readLine();
System.out.println("HPの入力");
hp = Integer.parseInt(br.readLine());
System.out.println("MPの入力");
mp = Integer.parseInt(br.readLine());
player[i] = new CharData(name,hp,mp);
}
System.out.println("----------------");
for(int i=0; i<player.length; i++)
{
print(player[i]
}
}
}
public static void print(CharData player) {
System.out.println("NAME:"+player.name);
System.out.println("HP:"+player.hp);
System.out.println("MP:"+player.mp);
System.out.println("----------------");
}
No.1
- 回答日時:
これだけじゃ情報が少なすぎですが、
メソッドを作って
for(int i=0; i<player.length; i++) {
print(player[i]);
}
public void print(Player player) {
System.out.println("NAME:"+player.name);
System.out.println("HP:"+player.hp);
System.out.println("MP:"+player.mp);
System.out.println("----------------");
}
でどうでしょう。
この回答への補足
全文を書くと
import java.io.*;
public class Ex081
{
public static void main (String[]args)throws IOException
{
String name;
int hp;
int mp;
BufferedReader br = new BufferedReader
(new InputStreamReader(System.in));
CharData player[] = new CharData[3];
for(int i=0; i<3; i++)
{
player[i] = new CharData("",0,0);
}
for(int i=0; i<3; i++)
{
System.out.println("NAMEの入力");
name = br.readLine();
System.out.println("HPの入力");
hp = Integer.parseInt(br.readLine());
System.out.println("MPの入力");
mp = Integer.parseInt(br.readLine());
player[i] = new CharData(name,hp,mp);
}
System.out.println("----------------");
System.out.println("NAME:"+player[0].name);
System.out.println("HP:"+player[0].hp);
System.out.println("MP:"+player[0].mp);
System.out.println("----------------");
System.out.println("NAME:"+player[1].name);
System.out.println("HP:"+player[1].hp);
System.out.println("MP:"+player[1].mp);
System.out.println("----------------");
System.out.println("NAME:"+player[2].name);
System.out.println("HP:"+player[2].hp);
System.out.println("MP:"+player[2].mp);
System.out.println("----------------");
}
}
です。出力はどのように配列でやればいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby vscode 文字化け 1 2022/05/21 19:17
- 英語 この英文の意味を教えてください 3 2023/07/07 20:36
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- PHP PHPの構文で間違えが分からない 5 2022/07/11 16:38
- 英語 『G19 Gen5 MOS - Modular Optic System for Gen5』 の 『 1 2023/03/05 13:37
- Ruby パイソンプログラミング 2 2022/12/03 18:44
- PHP SQLとPHPの連結方法がわからないのでアドバイスお願い致します 1 2022/07/12 12:16
- 英語 Modular Optic System (MOS)とは、一体どの様な物の事なのかを教えてください。 1 2023/03/03 09:52
- PHP アコーディオンPHPが上手くいかない 3 2022/07/15 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語のポインターに関する警告
-
Javaでクイズ作成途中もエラー
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
HTMLの質問なのかJAVAサーブレ...
-
EclipseでJava
-
String#matchesメソッドが環境(...
-
ランダムで月を生成し、その月...
-
"AWT-EventQueue-0"java.lang.N...
-
掛け算九九の表示の仕方。
-
文字列の引き算
-
メール送信を行うJavaプログラム
-
javaで判別式のプログラミング...
-
配列で…。
-
"add"とは?f
-
Java 約分のプログラミングにつ...
-
[JAVA]try 内の変数を外で!?
-
java Calendarクラス
-
コマンドプロンプトに不正な文...
-
JAVAのDouble型の小数点以下の...
-
改行の判定方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
C言語のポインターに関する警告
-
[JAVA]try 内の変数を外で!?
-
EclipseでJava
-
java int integer
-
「続行するには何かキーを押し...
-
構文解析中にファイルの終わり...
-
文字列の引き算
-
Javaでカレントディレクトリを...
-
JAVAのDouble型の小数点以下の...
-
配列を後ろから数えるには?
-
float型の桁調整について
-
vb6 オブジェクトライブラリは...
-
JAVA 文字色変更
-
データベースに接続できません。
-
DOMで要素の値がNULL
-
Javaのプログラムがどうしても...
-
JDBCでのinsertについて
-
java Calendarクラス
-
コメントアウトされたエスケー...
おすすめ情報