dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての質問です。宜しくお願いいたします。

タイトル画像をIE,NN,Mozillaでは画面の上、左側にピッタリ表示することができるのですが、Operaではタイトル画像のみ中央に配置されてしまいます。まだHTMLを勉強し始めてばかりで説明不足な点もあると思いますが、改善策をアドバイスして頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
<!--
body {
margin-left: 0px;
margin-top: 0px;
}
-->

<!--
function MM_preloadImages() { //v3.0
var d=document; if(d.images){ if(!d.MM_p) d.MM_p=new Array();
var i,j=d.MM_p.length,a=MM_preloadImages.arguments; for(i=0; i<a.length; i++)
if (a[i].indexOf("#")!=0){ d.MM_p[j]=new Image; d.MM_p[j++].src=a[i];}}
}

function MM_swapImgRestore() { //v3.0
var i,x,a=document.MM_sr; for(i=0;a&&i<a.length&&(x=a[i])&&x.oSrc;i++) x.src=x.oSrc;
}

function MM_findObj(n, d) { //v4.01
var p,i,x; if(!d) d=document; if((p=n.indexOf("?"))>0&&parent.frames.length) {
d=parent.frames[n.substring(p+1)].document; n=n.substring(0,p);}
if(!(x=d[n])&&d.all) x=d.all[n]; for (i=0;!x&&i<d.forms.length;i++) x=d.forms[i][n];
for(i=0;!x&&d.layers&&i<d.layers.length;i++) x=MM_findObj(n,d.layers[i].document);
if(!x && d.getElementById) x=d.getElementById(n); return x;
}

function MM_swapImage() { //v3.0
var i,j=0,x,a=MM_swapImage.arguments; document.MM_sr=new Array; for(i=0;i<(a.length-2);i+=3)
if ((x=MM_findObj(a[i]))!=null){document.MM_sr[j++]=x; if(!x.oSrc) x.oSrc=x.src; x.src=a[i+2];}
}
//-->

A 回答 (1件)

Operaはデフォルトでmarginではなくpaddingで余白を表示します。


なので、「body {」~「}」に「padding-left: 0px; padding-top: 0px;」を追加すれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答頂きまして誠にありがとうございました。
Operaでも余白なしで表示することができました。
大変助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/15 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!