
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
こんばんは
30代 派遣社員。
種類によっちゃいますが ノッてると1時間程度です。
面白そう・・・と思って買った本が実は恐ろしくつまらない・・・と
なると何日もかかります(笑)
No.6
- 回答日時:
40代♂です。
物によりますが、推理小説やSF物でしたら、3時間程度ですかね。でも人物背景やストーリーが複雑な物ですと、前に戻ったりとかして、1~2日掛かりますね・・・。No.5
- 回答日時:
30代女性です。
ジャンルにもよりますが、赤川次郎作品はおおむね短いです。
20分くらいでしょうか。(通勤時、JRに乗っている時間が片道これくらいで、その間に読み終わります)
早いのかな?速読訓練などは、とくにしていないのですが…
それ以外は、30分~1時間といったところです。
No.4
- 回答日時:
測ったことはないのですが、文庫本でも多分6,7時間はかかると
思います。仕事柄、普段は専門書ばかり読みますので、
行間に膨大な情報を埋めながら読み込むクセが付いています。
(多くの筋道を推論しながら読むクセです)
No.3
- 回答日時:
会社員です。
2週間ぐらい
通勤の時にしか読まないようにしていますので(通勤電車は片道10分しか乗りませんので)
暇な時は徹夜してでも一気に読んじゃうたちなのでその時は数時間ですね(^ ^;
No.1
- 回答日時:
社会人、30才の男です。
300ページ程度の文庫本なら、立ち読みで1時間前後ですね。
ページを繰る以外はほとんど腕を動かさないので、読み切った後に
腕を伸ばそうとして激痛に顔をしかめる事が多々あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エッセイ・随筆 過去に読んだ、須賀敦子さんのエッセイ集収録の、あるエッセイを探しています 1 2023/01/25 01:06
- 日本語 名前に当てる漢字の違い 2 2021/11/30 16:57
- その他(学校・勉強) 通勤時間を使って英語の勉強をしようと思っています。レベルは中学3年から高校1年位のレベルから始めよう 3 2021/10/31 16:52
- 世界情勢 小論文の添削をお願いします。 1度、質問させて頂き、頂いた回答も参考にし、書き直してみたつもりです。 2 2021/11/03 15:05
- 医療・介護・福祉 (緊急) 介護従事者様に真面目な相談!! ご回答頂けると幸いです… 介護の専門学生1年ですが、 実習 3 2022/05/19 12:25
- その他(お金・保険・資産運用) マルクの日本円での金額を教えて欲しいです。 『笑いを売った少年』という本を読んでいまして、そこでマル 1 2021/12/13 19:44
- その他(読書) 偏差値30 本さえ読めば絶対頭良くなる?頭いい良いから本読める? 5 2021/11/11 12:03
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が主張する男女平等は、結局の所は都合の悪いところに触れずに女性優遇を要求する傾向にありますよね? 8 2021/11/27 11:19
- その他(海外) 海外渡航用PCR検査英文証明書などに関して 3 2021/12/22 17:44
- 政治 日本国憲法はファンタジーだとしても、簡単に改正するべきではないですよね? 3 2021/11/01 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一冊の本を読む時間について、
社会・ビジネス
-
1日300ページ読書をしたら確実に読書力はつきますか?小説です。
その他(読書)
-
読書時間1時間で100ページって早いですか?遅いですか?
書籍・本
-
-
4
200ページある文庫本を1時間あれば何ページまで読めますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
皆さん!小説一冊だいたい何時間で読み終えていますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
高校生です。私は読書が趣味なんですが、読むスピードが遅いです。 皆さんは1冊どれくらいで読み終えます
文学・小説
-
7
400ページくらいの小説を1時間で読むのははやい方ですか?計算すると10秒1ページなので普通かなと思
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
同じ本を2度買いしたとき
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
サイコロの代わりになる物を教...
-
食事中の読書について
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
洋書を一日で何ページくらい読...
-
棚の1番下はホコリが溜まります...
-
国語の教科書に載ってた黒井千...
-
本棚と床の耐荷重について
-
見やすい&綺麗な付箋の貼り方
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
苦手な作家がいたら教えてください
-
本の誤植について
-
『白鯨』
-
抽象的な文章の書き方とは?
-
<罔し>と<殆うし>
おすすめ情報