
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
罰せられたりはしませんが、映画館のほうでは肝を冷やすかも・・。
映倫から「18歳未満の鑑賞は禁止です」と通告されているものですからね。
もしも劇場側でそれが発覚したときは、たぶん厳しくなると思います。(チェックが)
因みに、R-18やR-15などの作品では身分証明を求められることがあります。
特に、学生さんの場合は、必ずと言っていいほどですね。
持ってくるのを忘れたりして、さらに年齢証明も出来ない場合はチケットを売ってもらえないこともあると思います。
できるだけ、免許証などの年齢証明のできるものを持っていったほうがいいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/20 22:03
なるほど、よくわかりました。
チケットを買う際には、身分証を持っていくようにしたいと思います。
回答どうもありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
ありませんよ。
法律的に「見た人が罰せられる」と言うことはありません。ひょっとしたら映画館の人にお説教されるかもしれませんが。
ただし、見せた映画館の方は罰則・・・と言うか映画協会等から「厳重注意」されることはあります。
最近年齢制限の映画が多いので映画館には「徹底指導」されているというのが今の映画界のタテマエですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/20 17:16
そうなんですか?
法律的には、何も無いんですねぇ。
徹底指導と言っても、年齢を確認するにも限度がありますし
なかなか映画館側も徹底できないでしょうね。
回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
見たい映画なのに寝てしまいま...
-
5
映画館に行った際にホールで写...
-
6
鴨川駅近くのイオンに、映画館...
-
7
「子猫物語」の記憶のギャップ
-
8
映画チケットは前日でも映画館...
-
9
Googleマップのタイムラインの...
-
10
映画館の料金はなぜ一律1800円...
-
11
ネコバスの病院の文字のなぞ?
-
12
25万円でできること。
-
13
映画館のスクリーンは何インチ?
-
14
映画館についての質問。 映画館...
-
15
試写会のチケットが当たったん...
-
16
映画館の音量
-
17
北関東でドライブインシアター...
-
18
映画館の座席に最も適した座高...
-
19
映画館の椅子と椅子の間の階段?...
-
20
映画館はなぜ暗いのでしょうか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter