dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IMEスタンダード2002

文章を作成する際、漢字変換すると・・
候補には旧字体ばかり出てきてしまいます。
常用漢字は、旧字体の漢字の間にチラホラに出てくるか後方に出てきます。

文章を書く際、毎度のように該当する漢字を探さなくちゃイケナイので非常に面倒です。
よく使う漢字が先に出てくるようには、どこで設定したら良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

学習機能がありますので、一度確定した変換候補は次回は先頭になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事のパソコンは、よく使う漢字から候補として出るのですが、
自宅のパソコンは出ないのです・・。
バカなのかしら?
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!