アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

終業時の挨拶について悩んでます。
現在外国人も一緒に働いておりますが、上司は彼に
「お疲れ様」は目下の者が使うと失礼に当たるんだと教えてました。

私はこれは「ご苦労様」が該当すると思い、ずっと上司や同僚に
「お疲れ様です、でした」を使用してきましたがこれからどうしたら良いのか迷ってます。

私が先に帰る場合は
「今日は●●に用事がありますので、申し訳ございませんが、お先に失礼します」と「あっ、ご苦労さん!」
と返答していただけますが、上司が先に退社されることが多いので
その場合どういう声かけをしたらいいのか迷ってます。

ちなみに外国人の方は「バイバイ」と言ってますがそれに便乗するわけ
にもいかず、
いつも「じゃ、お先に」に「はい。」とだけ返答してます。
何か良い失礼にあたらない言葉はございますでしょうか?

A 回答 (7件)

こんばんは。



>「お疲れ様」は目下の者が使うと失礼に当たるんだと教えてました。
私も職場の上司に同じように教えられました。

>何か良い失礼にあたらない言葉はございますでしょうか?
上司:「じゃ、お先に」
自分:「失礼します!」
でいいと教えられました。

正しいかどうか分かりませんが、少しでもご参考になれば幸いです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様です、でしたはやはり失礼にあたるのですね。
失礼します!でいいんですね。
先に帰る事はめったにないのですが、その時にだけは
「申し訳ございませんが、お先に失礼します」
と言って帰ります。
回答ありがとうございます

お礼日時:2006/06/13 19:22

補足です。

個人見解もありますが。

>上司が先に退社されることが多いのでその場合どういう声かけをしたらいいのか迷ってます。

自分から声をかける。というアクションが、この場合不自然さをかもしているのかもしれません。上司が部下に挨拶せずに退社しても、失礼には当たらない。という前提があるからです。

不適切、というわけではありませんが。「お疲れ様です」は、相手が先に「お先」と挨拶したことに対する「返事」である方が、より日本式的で、自然だと思います。

退社する上司から声をかけられるより前に、自分から「お疲れ様です」と言ってしまうと。上司に対して、「お先」という挨拶がないことへの不満や無作法な態度を、指摘しているようなニュアンスが伝わる場合があるからです。

このあたりは、社内の雰囲気次第なので、なんとも言えませんが。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上司は個室を使ってるため、わざわざ私たちの部屋にやってきてくれて
「じゃっ」とこえかけて帰られます。
先に見つけられるようにがんばります!
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/06/14 09:28

よく時代劇で大名などが臣下に向かって


「ご苦労であった、下がって良いぞ。」など言いますね。
ですので、目上の方には不適切と思います。
少し前のフジテレビの「タモリのジャポニカロゴス」という番組内で、上司が帰って行く時に部下が掛ける言葉として
「お疲れ様でした。」ではなく、部下が退席する時に使う「失礼します。」を使えばいいということでした。

恥ずかしながら、わたしも「お疲れ様でした。」が、てっきり正しいと思っていたので、目からウロコは落ちるやら何年もの恥ずかしさが湧いてくるわ、でした。
ただ、周りの人全員「お疲れ様でした。」って言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上司はご指摘のこの番組を見たようです。
これからは「失礼します。」と堂々と使っていきます。
ありがとうございます!

お礼日時:2006/06/13 21:34

No.4のかたへ。



そのパターンでしたら

「お疲れ様です」ではなく
「お疲れ様でした」

にすればOKですね。余談でした。
    • good
    • 0

少し話がそれるのですが…。


最近、大学生や高校生を中心に、帰るときに
「お疲れ様です。」
と挨拶する人がほとんどです。
「お先に失礼します。」を知らないようで、なんの疑いもなく
「お疲れ様です。」を使っています。
「その挨拶間違ってるよ。」といっても「えっ…」いくら考え
ても気づかないようです。
どこでこんな間違った表現を覚えるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私の周りの学生さんたちは皆さん「お疲れ様」
を使ってますね。
バイト先で覚えてきたのかしら?と思ってました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/13 19:29

ご質問者様がおっしゃるとおり、お疲れ様が正解です。


目下の者が言うと失礼にあたるのはご苦労様のほうです。
でも、上司の方に「間違っていますよ」というのも言いづらいものですよね。
その外国人の方は日本語は話せるのですか?
もし、少しでも話せるのであれば頼んで
「日本語講師をしている友達に教えてもらった」
とか言って言ってもらうわけにはいかないでしょうか?
もしかしたら外国人の方には部下が上司にはっきり意見を言えないという文化がわからないかもしれませんが。
やっぱり仕事が終えた後はみんなで
「お疲れ様~」って声をかけたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外国人の方は全く日本語が話せません。英語のみです。。
また殆ど日本語がわからないという理由から家に引きこもってます
ので友人は・・・。(先週末観光地を案内しましたが・・・)
「お疲れ様です、でした!」に代わる良い言葉があれば、
それを言ってスッキリと上司に気持ちよく退社して頂きたいと
考えてます。

お礼日時:2006/06/13 19:28

あれ? 


「お疲れ様」は目下の人が目上に使う言葉ですよね。
「ご苦労様」は目上の人が目下の人に使う言葉です。

って、いうのはご存知ですよね。

「お先に失礼します」「はい、お疲れ様でした」
のやり取りでオールクリアだと思うけど。

外国人には「シーユー。バーイ」って言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、上記指摘していただいた、「ご苦労様です、でした」は
目上から目下へ、「お疲れ様です、でした」は目下から目上へと
教えられ、かれこれ●年使い続けてました。。。

テレビで「お疲れ様です、でした」は正式に日本語として目下の者が使うと失礼にあたるというのを上司は見たようです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/13 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!