

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
水はけと糞尿のためと考えます。
まず、ワンちゃんが決まったところでトイレができるかどうか、が重要です。
トイレを片隅に作ることをお勧めします。1m四方を深さ50cm(できるだけ深く)に掘り起こし、下に腐葉土、上部に掘り返した土と砂を混ぜます。ミミズが繁殖するようにするのです。廻り3方向を板で囲い、トイレの際にはそこでするようにしつけます。
糞は土をひっくり返すようにして中へ埋め戻します。
残りの庭部分はやはり、全体に深さ20-30cmに耕して、鹿沼土や赤玉土を混ぜて水の通りを良くします。
状況が良ければ芝生にするのがよいのでしょうが、日当たりが少ないのとワンちゃんがホリホリするのできれいに育たないでしょう。
トイレを決めるということですね・・・ある程度決まった場所にしていますが、ここ!というわけではありません。成犬なので、これからしつけるのは難しいとは思いますが
>糞は土をひっくり返すようにして中へ埋め戻します。
>残りの庭部分はやはり、全体に深さ20-30cmに耕して、鹿沼土や赤玉土を混ぜて水の通りを良くします。
これらは参考にさせていただきます。
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
柵等で囲まれた飼い主の敷地内だったら、放し飼いは法律で認められますよね。
我が家も犬を飼っており、敷地内に係留していますが左右に行き来出来るようにしてあるので結構広い範囲でぬめりと緑のコケのようなものがありました。
気になったので範囲内に砂を撒いてみました。
まだ梅雨を越えていないのでどうなるか分かりませんが、今のところ大丈夫です。
水はけも前よりだいぶ良くなっています。
量は相当大目ですね。
ホームセンターで購入しましたが、何という砂かは忘れました(;^_^A
園芸用の土が大袋で入っているのと同じような状態で売っていて・・・・・ゴメンナサイ、値段も忘れましたが、そんなに高価では無かった事は記憶にあります。
私は土壌に関する知識ゼロで買いに行きました。
今を思えばホームセンターの店員さんと相談すればもっと適しているものを買えたかも、と思います。
体験に基づいたご回答、ありがとうございます。
昨年も同じような状態だったのが、冬の寒さで一時休止し、気温の上昇に伴って再び勢力を増したコケ系ものと思います。
砂ですね。わたしもホームセンターで相談してみます。ちょうど、犬が踏み固めて土が減ってしまっていたところなので。
我が家は庭を完全に囲ってあり、鍵もつけているのでその点で非難を受けることはないです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>犬を放し飼いにしているのですが・・・
へえ、まだ放し飼いできる自治体があるんだあ、条例で禁止されているところがほとんどなのにねえ。
まあ、条例があるなしに関わらず犬は一歩間違えば危険動物ですよ。
飼い主のモラル低下と言えますね。
庭がきれいにしたいのなら放し飼いを止める事だね。
それが一番の解決策!。
判っててやら無いほうがどうかしてる。 自分の家なら綺麗にするけど・・・てか。
この回答への補足
言葉が足りなくて誤解を招いたようです。
放し飼いは、当然、庭の中で、です。家主の許可も取ってますし、危険なことも一切ありません。
> 庭がきれいにしたいのなら放し飼いを止める事だね。
その根拠をお教えいただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報