dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2003の"音声読み上げ機能"で読み上げた音声を、WAVファイルとして保管することは可能でしょうか?。
そのファイルをPowerPointに貼り付けたいのですが・・・。
PowerPoint2003自体には"音声読み上げ機能"はないですよね?。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

EasySpeech(使ったこと無いですが)


http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se367527. …

仮面舞踏会♪
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485. …

超驚録TM(ちょうきょうろく)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se381051. …

その他
http://download.goo.ne.jp/software/category/win/ …

#一応フリーソフトで試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「仮面舞踏会♪」を使用して解決できました。

お礼日時:2006/06/14 18:35

非常に原始的な方法を。

(的がはずれていたらごめんなさい。)

音声出力(イヤホン)端子と音声入力(マイク)端子を標準ピンでつなぎます。

プログラム>アクセサリ>エンターテイメント>サウンドレコーダー
を起動します。

サウンドレコーダーの録音のボタンをおして、Excelへ移動、読み上げを開始します。

たしか録音時間に制限があったと思うので(たしか一分?)、長時間録音ならVectorへいって録音ソフトをダウンロードして使うといいと思います。
私は「ぽけっとれこーだー」というのを使わせていただいています。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/14 18:34

Total Recorder


http://www.highcriteria.com/
を使えば、パソコンで再生できる全ての音をデジタル録音できます。

この回答への補足

情報をありがとうございます。
HPを確認しましたが、英語版で有償ソフトですよね。
事情によりお金はかけられないのです。

補足日時:2006/06/14 14:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!