dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、大型自動二輪免許を取得しました。
夫の実家に7年間放置してあるゼファーの750CCが
あるのですがガソリンタンクの中でガソリンが腐ってました。
バイクの事は素人なので全く分かりませんが
このバイクを整備して車検を通すとしたら
大体いくら位お金がかかりますか?
外装は、とっても綺麗です。(と言っても素人判断ですか^^;)

夫に「ゼファー乗りたいんだけど」と言う前に
大凡どれくらいお金がかかるか知りたくて質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

バイク屋関係者です


まず、車検これは7万円ほどでやってます。
キャブのオーバーホールは必要ですが、車検整備と一緒ならプラス1万円ほどです。タンク掃除などもついでにしますよ。
バッテリーが8000円ほどですからまず走れて車検合格で10万というとこですかね。
そこからドコまでレストア~ということですがまず車検を取ってエンジンの調子を最高な状態に持っていく~それからタイヤやパーツの交換でいいと思いますよ。
それより心配なのは7年分の税金払ってます?
もし滞納なら結構延滞金がかかってますし、払ってないと車検は受けれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
税金はしっかり払ってます。
が・・
領収書を全部保管してるかどうかは不明です。(←夫が管理)

私がバイクの免許を取る前は
税金もかかるし、実家じゃ邪魔物扱いのゼファー君でしたが
いざ免許を取ってみると夫がバイクを想う気持が
すこ~~し分かってきました。

なんとか復活させてあげたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 22:15

7年も放置してあると、キャブのオーバーホールは必要です。


あとはパッキン類、電装系等、交換が必要なものも出てくるので、結構かかると思います。
室内で雨に当たらないように保管してあったなら、結構安く済むと思いますが、タイヤの交換も絶対必要です。
山が残っているから勿体無いと思いがちですが、劣化が進み、グリップしません。凄くやばいです。
初めてならば、ショップに車検とあわせて整備をお願いして、20万円強くらいかと思います。
オイルシール等もできれば替えておきたいですね。
    • good
    • 1

費用については”どこまで手を入れるか”次第ですからバイク屋に持っていって相談するといいでしょう。



車検というのは基準に合っていればいいだけのことで、たとえ調子が悪くても基準から外れなければ車検には合格します。文面から想像するとキャブレターの分解清掃が必要になるかもしれませんが、例えキャブレターのせいでエンジンの調子が悪くても、少々ならば、そして本人がそれでよければ車検に通りますから、あとはあなた次第/バイク屋の見積もり次第ということです。

最低限必要な金額はブレーキが利くかどうか、燈火類が付くかどうか、タイヤの状態などという部分(車検合格/不合格に関わる部分)の状態次第で変わります。それらがどんな状態なのかがわからないと費用は予想もつきません。先ず自分で点検してどんな状態なのかを書いてみてください。
自分で点検することができないなら、それをできる人、つまりはバイク屋で見てもらうしか手はありません。

若し何も交換や特別な整備や調整が必要無ければバイク屋に頼んでも10万少々でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
バイクは現在夫の実家なので
どんな状態かは詳しくは分かりません。
バイク屋さんに持って行く前に
どれくらい費用がかかるものなのか
ちょっと知りたかったのです。
(1万なのか50万なのかさっぱり分からないので^^;)

夫と相談して今度バイクを実家に引き取りに行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 21:23

ガソリンが腐っているということはキャブレター内は間違いなく沈殿した不純物などが固体化していますので、キャブレターのオーバーホールは必要ですね、タイヤもおそらく変形またはひび割れしていると思います、バッテリーも新しいものを買わないといけないでしょうね。

ざっと見積もっても最低15万は必要ですね。でもその状態だと売る事も困難ですね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫としては思い入れのあるバイクなので
売る事は考えてないそうです。
かといって何年も放置してるのは
バイクが可愛そうなので
復活させるにはどれくらい必要なのか
ちょっと知りたくて質問させて頂きました。

やはり最低でもそれ位かかるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!