dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エッチングに挑戦しようとドラッグストアーで硝酸を購入しました。HP等で調べた物は液体と有りましたが私が購入した物は粉末状で硝酸カリウムと表記してあります。これを溶かせば良いと思い、お湯で溶かし銀を浸して見ましたが一向に腐食しません。
同じ硝酸でもカリウムと付くと駄目なのでしょうか?それとも何か他の試薬を入れれば腐食するように成るのでしょうか?お答えをお待ちしております。

A 回答 (3件)

 硝酸カリウムはまったく別の物質です、それに粉末。

溶かしても硝酸にはなりません。

 薬局で希硝酸を購入してください(濃硝酸は手に入らないでしょう(^^;)

http://www16.cds.ne.jp/~n_hanga/douhan/hanga/etc …

例えば塩、塩化ナトリウムですが水に入れても塩辛くなるだけですが、ナトリウムを水に入れると爆発します、良く似た名前ですが全く違う物質となっていますので、ご注意くださいね。

希硝酸の希、薄いって意味ですが皮膚に着いても大丈夫って意味ではありません、ご注意を。
    • good
    • 1

硝酸カリウム肥料にしたり, 火薬の原料にしたりするもので


硝酸そのものとは性質の異なるものです.

で, すでに回答されているとおり, 硝酸は劇物で触れる
と薬火傷をおこします (手が黄色くなるかも).
また, 銀が溶けるくらいで金属を侵す性質があります.

取り扱いにも気をつけるべきですし, 廃棄する時も
テキトーに流したりすると配管を傷める原因に
なりかねません.

対象の薬品について, もう少し調査されてから
購入されることをおすすめしておきます.
    • good
    • 0

まったく異なるぶしつです。


硝カリ(私は水耕栽培に使っています)に何を混ぜても銀は溶けません。

「硝酸」ではなく「濃硝酸」濃度約70%の水溶液で腐食性を持つために劇毒物指定です。印鑑と運転免許証などの身分証明書が購入には必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!