
サッカー初心者です。
コーナーキックする時、蹴る人はボールをどうしたいと思ってるのですか?
コーナーからの場合、絶対にシュートは出来ませんよね?誰かにパスしてパスされた人がシュートするという感じなのですか?
でも、ゴール前って相手選手がうじょじょいて、誰かにパスなんて難しいですよね?
あれは、相手選手が邪魔してるってことなんですよね?
あと、コーナーからじゃなくて真ん中からキックする時でも、目の前にあんなに相手選手がうじょじょいたら、シュートするのは難しいですよね?
ボールが選手を飛び越えていけばいいのでしょうか?
また、同じチームの人がゴールの前にいるのは、こぼれたボールを拾うため?
自分がボールを持ってるときに、相手選手が2,3人周りにいてボールを横取りしようとしてる時、取られないためにはどうすればいいのですか?
MFって何ですか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしたい?って言えば「得点したい」って事になりますが、ゴール前にボールを入れて「チャンスを大きくしたい」が正解ですかね?
でも、コーナーから直接ゴールインすることは、プロの選手では「楽勝」です。カーブかけられますから。特にW杯今大会で使っているボールは良く曲がるそうです。
選手がうじょうじょいるのは、競り合いになると思っている場所が攻撃側も守備側も同じ所だと考えているからです。これは経験上わかることなので仕方のないことです。
こぼれたボールを拾うときはオフサイドに気をつけなければなりません。オフサイドはサッカーの大切な(で、むずかしい)ルールなので、ご自分で努力して理解して下さい。
囲まれたときは味方選手がフォローに来てくれるのを待ってボールを出すしかありません。突破はなかなか難しいですから…
MF(ミッドフィルダー)は中盤の役割で、DF(ディフェンス=守備)からのボールをFW(フォワード=攻撃)の選手に出す役目です。簡単に言えば。
No.3
- 回答日時:
>コーナーキック(以下CK)
基本はサインプレーになりますが、キッカーは味方選手に合わせようと蹴ります。サインプレーというのはあらかじめショートコーナー、ニアに蹴る、ファーに蹴るというのを動作(手を挙げる等)によって決めておくということです。
また、相手GKのポジションを見て、自信があれば直接狙うこともあります。ちなみに、たまに決まることもあります。そして、直接決まったシーンがこれ
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds4708.avi
>真ん中からキック
これも、味方に合わせる時はCKと同じです。ただ、真ん中に蹴る、サイドに流すなど、CKと比べるとバリエーションが増えます。
また、直接狙うときは、壁の頭を越す、ジャンプした壁の下を抜く、壁の無いところを狙う等、選手や状況によって様々です。
>同じチームの人がゴールの前にいるのは、こぼれたボールを拾うため?
それもありますし、一旦サイドに振って中に合わせる、低いパスを通すなど様々です。
>MF
ミッドフィルダーの略です。日本語で言えば中盤の選手です。昔はハーフと呼ばれていました。
ちなみにトップ下、ボランチ、ウイングバック、サイドハーフ、ディフェンシブハーフ、セントラルハーフ、オフェンシブハーフなど、様々なポジションの呼び方がありますが、これらは全てMFになります。
No.1
- 回答日時:
MFはミットフィールダー。
中盤で球を回したり、守備に攻撃に動く人です。3-5-2ならば5に当たる人です。コーナーキックで何をねらうか。たまに直接入りますけど、自分達の選手に上げて、頭で入れてもらう事を考えてます。ゴール前の選手にパスするのは確かに難しいですけど、遠目にいる人に一回短くパスして、攻める事もあります。とにかく、チャンスですよ。みんな練習してます。
コーナーで無くキックする時。フリーキックと言いますけど、うじゃうじゃいますが、それに当たらない様に狙って打ちます。うじゃうじゃいるのが逆にキーパーから見づらい時があります。同じチームの人はこぼれ球を狙ってます。
相手から取られない様にする方法。難しいですね。仲間にパスして逃げるか、相手をドリブルで抜きさるか、まぁ色々あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
PKのキーパー「左右どちらにも...
-
元アルゼンチン代表『ブルチャ...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
中田選手 税理士
-
各国
-
味方の選手がシュートを打った...
-
フリーキックの時の壁
-
監督批判
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
-
なでしこJの2位狙いをどう思...
-
レイパーを擁護する他の代表の...
-
名前の面白い選手(ドログバ、...
-
サッカー 日本代表 U-15...
-
J2に降格すると、何故退団する...
-
得点を取って喜んでるスキにキ...
-
アーセナルの選手で胸に塗って...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
ボランチとはどのような役割ですか
-
練習後の手締め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
練習後の手締め
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
スローインはアシストになりま...
-
仕方がないことでしょうか?
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
外国のサッカー選手の名前
-
サッカー強豪高校への進学
-
サッカーのポジション
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
サッカーの試合で
-
Jリーガーの移動手段は?
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
おすすめ情報