dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添付ファイルを送るとき、クリップのアイコンをクリックすると、どのファイルを添付するか選択するウィンドウが開きます。
これが正しい動作なのです。

ところがある日から
「フロッピーディスクが入っていません。」と出ます。
「キャンセル」しか選択肢が無いので、それをクリックすると、通常出てくるどのファイルを添付するか選択するウィンドウが開きます。

「キャンセル」をクリックするまで、「ウィーン」とFDDを探しているのか、音がします。

A 回答 (1件)

たぶんFDDの検索を停止させたいと解釈して・・・・



FDからファイルを添付しませんでしたか?
(又は保存)
その後FD無しで使っていませんか?

解決案は、
FDを入れてFDを認識させる
添付ファイルをMyDocuments等よく使うフォルダから選択・添付
そしてFDを抜く・・・これで直りそうな?

ノーツは最後に使ったフォルダ(添付・保存共)を覚えている見たいなので・・。
前回保存時がメモリースティックで、今回の保存はHDって様な時、
メモリースティックを入れないで保存を実行すると良く同様に成ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!