
No.2
- 回答日時:
serv.sin_port = htons(port);
inet_aton(argv[1], &(serv.sin_addr));
が怪しい感じですね。port 番号はいくつでしょう?1000 未満だと root 権限でないとダメですね。
sin_addr の値は本当に正しいでしょうか? printf() してもましょう。
この回答への補足
ポートは10000など、root権限にする必要のない値にしてます。学校のほうでは、Fedora Core4を使ってプログラミングをしていて、正しく動いているのでsin_addrの値は大丈夫だと思います。
UNIXベースでも、Macだと何か違うところがあるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
bind() の引数の sockaddr はどういう値をセットしましたか?
この回答への補足
こんな感じです。
構造体を宣言。
struct sockaddr_in serv;
これがIP関連の設定です。構造体にデータを突っ込んでます。mainの引数からIP等を入力させるように組んであるので、argvを使ってます。
serv.sin_family = PF_INET;
serv.sin_port = htons(port);
inet_aton(argv[1], &(serv.sin_addr));
sin_siz = sizeof(struct sockaddr_in);
バインド
bind(sockfd, (struct sockaddr *)&serv, sin_siz);
sockaddr_in から sockaddrへキャストして渡してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby MacBookAir起動時にRubyソースコードをコマンドラインで実行するには? MacのOS起動時 1 2022/04/18 01:55
- Ruby プログラミングについてです。教えていただきたいです。 実行例のように、整数xが1から12までにつき、 2 2022/12/19 22:47
- C言語・C++・C# プログラミングを教えて欲しいです。 配列aは、int a[9]={7,6,12,8,3,5,10,9 4 2022/12/19 23:27
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング言語やOS、ネットワークに関する知識はその道の仕事に就かなくても役に立ちますか。 理由 6 2022/10/19 19:32
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- C言語・C++・C# 参考にいろいろとc言語、c++言語プログラミングでレジストリーを操作したいのですが、無料配布のc++ 3 2022/12/22 01:49
- サーバー 無料のレンタルサーバで、スクレイピング(?)はできますか? 2 2022/05/07 10:09
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) ITの知識、技術って、一般的にどれくらい求められますか? 5 2022/08/18 20:54
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
終了してもプログラムが実行し...
-
VB6プログラムの実行中でのこと
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
REALbasicについて質問です。
-
言語について
-
初期化は、main関数の外で...
-
C言語のキーの押し方について
-
Windows7-VB6でのアクティブウ...
-
BIOSによる表示
-
C# 変数の動的な再定義
-
構文エラーについて教えてください
-
VB6とExitProcess
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
パソコンの演算速度について
-
C言語でプログラムを再起動
-
プログラムを走らせる
-
RPG パラメーターについて
-
C++でCtrl+Cを無効化したい
-
C言語のFFTについて教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
パソコンの演算速度について
-
VB上で実行中の無限ループの止め方
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
システム資源とは?
-
実行時エラー429
-
終了してもプログラムが実行し...
-
sleep()関数について
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
RPG パラメーターについて
-
UWSCがうまく動かない
-
Windows10でDOSゲーム
-
clock関数は正確じゃないの?
-
C言語でプログラムを再起動
-
Excel VBA から外部プログラム...
-
system関数を使用してsuコマン...
-
プロセス間通信について
-
Borland C++を利用しているので...
おすすめ情報