こんにちは。運転初心者(といっても乗るだけなら毎週は乗っていますが・・・)です。
車幅などはしっかりわかっていますし前進は問題ありません。練習したおかげでバック駐車もほぼできるようにはなったのですが、合流がどうしてもうまくできません。
自分が本線を走っているときは全然問題ないのですが、入れてもらう側になった時にいつ入ったらいいのかどうしてもわかりません。
また、バックミラーで見ても本線が2斜線ある場合、パッと見ただけではどちらの線の車が走っているのかわかりませんし、右ミラーで見ても死角に入っている車は見えないので非常に怖いです。
今日も合流しようと思ってミラー2ヶ所を見た後、右にハンドルを切って入ろうとしましたが丁度いつの間にか死角に車が来ていてドキッとしました。
あまり大きい道は走りませんが、どうしても合流するポイントというのは避けられないので安全に上手く入るコツを教えて頂けますと幸いです。
もうすぐ新車を購入するのでいろいろ運転に慣れていきたいのです。アドバイス何卒どうぞよろしくお願いいたします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>その間もかなり前進しているわけですが、それがとても怖いんです・
道路構造にも因るので一概には言えませんが、前車とは十分すぎるぐらい車間を取りましょう。
後ろにくっつかれてもかまいません。
加速車線はほぼ直線ですから、ハンドルさえ決めてしまえば大丈夫です。
合流が始まる所の努めて早い時期 本線の車両が見えるところから確認作業が始まります。
確認はホンの一瞬です。1秒以上は危険すぎます。 じーっと見てはダメですよ。
見ては前向き すぐに振り返って確認して・・・を繰り返します。
で、アタリをつけたら一気に加速!加速!加速!で進入していきます。
私の場合、バイパスなどでは40ぐらいでランプに入っていきます。
前が居なくなるまで我慢 前がとろい場合はもっと落とすこともあります。
で、本線が見えて、確認して、ここでいけると思ったら、一気に加速 80ぐらいまで(道路に因るけど)加速して入ります。
ミラーなんか見ていません。目視のみです。
あの車とあの車があそこにあって、自分がどれぐらい加速したら合流時に、あの車とあの車がここにいて、自分は何処にいる。という、空間認識を鍛える必要があります。
あとは、本線ドライバーとのかけひきですから、慣れが必要
2度目のご回答ありがとうございます。
目視は一瞬ですか・・・。私の場合、一瞬ではうまく状況が把握できてなくて2、3秒は見てました;
どう考えても危ないですよね;
これからは1秒でしっかり確認できるように努力しようと思います。
ご親切にありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
慣れない合流は精神的に疲れますね。
直線道路での合流であっても、高速道路本線に乗る時でもICから降りて一般道で合流するカーブ合流であっても、先ずは早めにウィンカーを出すことです。
分かりやすく言えば、高速道路で本線に入る前にカーブを曲がりますよね?曲がりきる前(50mぐらい)からウィンカーを出しておくんです。
こうすると、いざ合流の時にウィンカーを既に出しているので、あとは目標を定め目視をする作業だけになるので1つ作業が減りますよね?それに後続車へ早めに合流意思を伝えておくと、避けるなり減速してくれたりするので、完全とは言えないけど安全率は高くなりますよね?
それと同じ要領で、一般道でも早めにウィンカーを出して後続車に合流の意思を伝えた方が良いです。
右側の車線へ合流する時、見通しがきくなら右側の車線の車の流れを見て、バックミラーよりもサイドミラを先ずは見るようにして、目標を定めて目視して合流する方法はどうでしょうか?自分は合流の時はバックミラーよりサイドミラー+目視で合流するので。
車が動いているから目視が怖くてミラーに頼りがちですが、ミラーに頼りすぎると「死角」を認識しないので気をつけた方が良いですよ。
あとは、普段運転してて合流してくる車の動き・合流の仕方をよく見ておきましょう。中には強引に入り込んでくる者も居ますが、参考になりますよ♪
ご回答ありがとうございます。やはり目視が一番なのですね。確かに死角が一番怖いです。
大事なことは入る前にどこに入るかをしっかり決めておくことなのですね。これも皆様に教えて頂くまでは全く考えていなかったことなので大変参考になりました。
早く安全な運転ができるように日々努力したいと思います。
どのお答えも大変参考になったのですが、ポイントを進呈させて頂く方に限りがある為、大変恐縮ですがこちらで選ばせて頂いた2名の方に差し上げます。
また何かわからない事がありましたらこちらで質問させて頂くかもしれませんが、その時もどうかよろしくお願いいたします。
本当に皆様ご親切にありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
車の運転は何年乗ってもまだ上達の余地があるという気がします。
結構奥が深いですよね。一方で、車に乗っていると、この人ホントに免許を持っているのかしらと思うような運転をする人を結構みるのも事実です。
質問者さんの場合は、うまくなろうとする意識があるのですからきっと上達すると思います。
ポイントは、
1.合流地点以外でもいつも後ろを見ながら運転できるようになること、
2.自分の車の性能をしっかり使って、アクセルもブレーキもメリハリあるある運転ができるようになること、
3.そのために正しい運転姿勢を身に着けること、
だと思います。少ないスペースであまり詳しく書けませんので、お勧めの本を1冊紹介しておきます。
「決定版女性のための運転術」徳大寺有恒(草思社)
私は女性ではないのですが、うちの妻が買ってきたのを読みました。とても参考になりますよ。初心者の方はここでいろいろな方にいろいろアドバイスをもらうとかえって混乱することもあるのではないかと思います。その道のプロのわかりやすい一貫したアドバイスをじっくり読んでみるのもいいのではないでしょうか。
参考URL:http://www.book-times.net/200310/01.htm
ご回答ありがとうございます。
>質問者さんの場合は、うまくなろうとする意識があるのですからきっと上達すると思います。
ありがとうございます!そういって頂けると大変励みになります。実は免許を取って4年目なのですが、実際に車に毎週乗るようになったのは本当に最近なので本当に毎週早く安全な運転ができるように練習しているところです。
本を読む、というのは全く考えていなかったので大変参考になりました。
ぜひ一度そういった本も見て勉強しようと思います。
ご親切にありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
目視して確認して下さい。
あとは慣れ。
入ろうと思ったらちゃんと加速して速度を合わせて合流して下さい。
きちんとウインカーを出していれば合流される側でも分かっていますから 大丈夫です。
逆に、ウインカーを出していても加速もせずに場合によっては減速している車がいますが、それだと合流できません。
ご回答ありがとうございます。私の場合、おっしゃるどおりのパターンです;ウインカー自体はいつも早めに出しているのですが、その後がどうしてもゆっくり減速してタイミングを測ってしまいます・・・。あまりスピードを出したままで後方確認をすると前の車に当たらないか不安になりますし・・・。でも合流の場合はスピードを落として入ることは危険なんですよね。わかってはいるのですが、スピードを保ったまま、まして目視で後方確認なんてどうやったらできるんだろう?と思ってしまいます;ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
本線の信号が赤になるのを待つ(ずっと手前でも多少は車の台数が減るので)。
2車線あれば、車が2台並んで走っているわけで、こっち側(左側)の車が走ってくる車線線の見当をつけるのもひとつのテクニック(と言えば大げさ?(^_^))バックミラーより右のドアミラーで見るほうが見やすいです。(なるべく目視してください。)
ご回答ありがとうございます。バックミラーより右ミラーということですが、それではバックミラーは極端な話になりますが見なくてもいいということなのでしょうか?確かにあまり見てもよくわからないので・・・。距離感が全くわからないですし;
No.5
- 回答日時:
>合流がどうしてもうまくできません。
30年ほど運転していますが、自動車専用道路へ合流で入れてもらうことは、そんな私でも一番神経を使います。
次の3点に気を使っています。
1道路設計上の欠陥がある危険な右カーブ合流地点を避ける。
右カーブの合流地点は極めて危険です。
本線上の車は右カーブでは目線が右側の先を見ています。そこに合流車が左側から突然現れて合流するため、お互いに相手が直前にならないと確認できず、とても危険です。ここでミラーだけでタイミングを計ることは、一層危険です。あなたの場合、このような合流地点での合流は、避けてください。ご相談の合流地点はまさにこの例です。初心者には、無理です。
また、本線を走っている場合、このような合流地点は、極力追い越し車線側を走行してください。
2 なるべく直線地点を選んで合流する。
併走距離が長く取れるためタイミングが取りやすく一番合流しやすい。初心者は、直線で合流しましょう。なお、本線を走っている場合、この様な合流地点では白バイが隠れていることが多く、別の意味で注意が必要です。
3 一旦停止義務のある地点では、必ずはっきりと停止する。
これは事故防止のためにぜひ必要です。
ご回答ありがとうございます。私の説明がわかりにくいかと思うのですが、私の行きたい合流地点というのはおっしゃっているような右カーブのでなく、直線の見通しの良い少し大きめの制限速度60キロほどの道が2車線あるところです。合流する側が左側から入るので本線に入ろうと思うと右に切らないと入れないので・・・。ただ、どの車もスピードが速く走ってくるので本当にタイミングが難しいです。モタモタしている間に加速車線の終わりまで来てしまって停止するはめになってしまうくらいなんです・・・。
No.4
- 回答日時:
窓を開ける
目視で後続車を確認する
合流する車の目星をつける
右手を出して上げて、合流する意思を後続車に伝える
後続車の動きを確認しながら合流する
ミラーよりも目視が一番確実です。
手を上げる事によって減速してくれる後続車も居ます。
ご回答ありがとうございます。目視が一番ということですが、目視する為にはかなり後ろを振り返らないといけないですよね?でも本線のスピードに合わせて並走しないとダメということで、その間もかなり前進しているわけですが、それがとても怖いんです・・・。後ろを見ている間に前の車が減速したりしていたら追突しないか、とか・・・。後ろを見るというのも数秒の間のことだと思うのですが、そのへんが本当に難しいです。
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。皆様がおっしゃっておられるような事がわかりやすく図になっているのでとても参考になります。実践するのは難しそうですが;がんばります。
No.1
- 回答日時:
ウインカーを出す。
スピードを上げる。ためらわずアクセルを踏む。
急に走行車線に入らず、なめらかに合流する。
ミラーに頼らず自分の目で右後ろを確認する。
スペースは空けてくれるものです。
そこにうまくスピードを合わせて入り込む、スピードを落とすと
後ろの車が追いついてしまいます。
ご回答ありがとうございます。目視が一番ということですが、目視する為にはかなり後ろを振り返らないといけないですよね?でも本線のスピードに合わせて並走しないとダメということで、その間もかなり前進しているわけですが、それがとても怖いんです・・・。後ろを見ている間に前の車が減速したりしていたら追突しないか、とか・・・。後ろを見るというのも数秒の間のことだと思うのですが、そのへんが本当に難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
二次空気導入装置の有無
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
フロントガラスの油膜
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
車が夜露に濡れるとどういった...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
車は何度の坂道まで走行できま...
-
マッドガード 雪国の方
-
エンストして追突されました。 ...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
車って背伸びしてまで買うもの...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
総排気量
-
車台番号について。
-
除草剤が車に与える影響について。
-
フロントガラスの油膜
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
スーパーの駐車場に停め続けら...
-
エンストして追突されました。 ...
-
後続車にハイビームを止めろと...
おすすめ情報