
会社員の夫と結婚して10年以上。子供はいません。
夫は、大の愛妻家です。
私の辛さは、夫の半端ではない「仕事熱心さ」に全て起因しています。
残業が月に200時間という状態が1年間ぶっ通し、という時期も数年前に経験し、その時は、夫を心配するあまり、私が体を壊してしまいました。
現在は、海外勤務ですが、相変わらずの激務に加え、出張も多く、いつも一人ぽっちにされていて、少し心細くもあります。
何しろ、この10年、日常のささやかなイベント(誕生日やクリスマスなど)すら、実現できたことがなく、約束しても、99%ドタキャンされ、都度、ガッカリすることにも疲れ、何もしないことにしてしまいました。
とにかく、人生の中の「遊び」の部分は、全て仕事優先のため、ないがしろにされてきました。
夫は、一年の何日か、一日の何分かだけでも、自分が家にいる時は、ニコニコしている奥さんがいてくれれば幸せ、と思っているようです。
「仕事と私、どっちが大事?」などと言うつもりは毛頭ありません。周りからの評価も高く、頑張ってほしいとも思っています。
でも、私は、何のための人生だろう?と虚しくなってしまうことがしばしばです。
普通のささやかな日常の楽しみがほしいだけなのですが・・・
私のこのもやもやした気持ちは、どうすれば晴れるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
文面から察するに、随分と旦那様に頼られた生き方をされているのですね。
No.1さんのおっしゃるとおり、『余所の芝生は青い』ではないでしょうか?結局、旦那様から離れても経済面、孤独感どれひとつとっても何の解決にもならないでしょう。
ご自分で暇を潰せる事を見つけられるのが一番と思います。どの地域かわかりませんが、エステに行くなり、花を育てるなり、運動するなり(これは場所によっては難しいでしょうけど)。読書するとか。
最近、議員になった藤野真紀子さんのように、旦那が違う赴任地に行くたび、そこのお菓子学校で習うなんて、一般の人からはうらやましい環境ですよね。
いずれにしても、日常のささやかな楽しみは皆、自分で見つけるのが虚しくならない方法でしょう。
その上で、旦那と楽しい時間が持てれば倍になるわけですから。
ご回答ありがとうございます。
私自身の日常のささやかな楽しみは、無いわけではないのです。エステやスポーツや習い事や友人との交際など、今現在もしています。
愛妻家の夫は、私が楽しんだりきれいになったりすることに使うお金は、惜しみなく出してくれます。
でも、それが、かえって、寂しいというか辛いのです。
上手く説明できず、申し訳ありません・・・。
No.1
- 回答日時:
私も かつて勤めていた会社が忙しく月間残業200時間以上、連続勤務日数100日以上とかいう過酷な生活を送っていたことがあります。
さいわい 独身でしたが結婚していたら結婚生活は維持できないだろうなと思いました。
世の中にはバランス感覚にたけて、器用に時間をやりくりできる人もいますが、ほどんどの人は難しいでしょう。おそらく海外勤務をするほどなので収入は多い方だと想像できますから、所詮 他人からいわせれば「隣の芝生が青くみえるんだろうな」です。
旦那様が自分の意志で仕事をセーブできる立場だったり地位だったら、ある程度 相談して改善できるかもしれませんが、殆どの場合 激務のサラリーマンは 自分の意志とは別に強制に近いかたちで激務をこなしていると思います。
私が以前いた会社の結婚している同僚たちも誕生日 クリスマス 子供の運動会 年末年始、なんて関係なかったです。
月間200時間以上も残業している人に疲れてても誕生日を祝ってくれというのは結構 厳しい要求だと思います。元同僚の新婚さんで朝方まで徹夜で仕事をして、睡眠時間2時間程度で休みの日に奥さんの友人が遊びに来て、いっしょに昼食をとらされた話をきいたことがありますが、本当にかわいそうだなと思いました。
ご回答ありがとうございます。
イベント云々と書いてしまったことで、少し誤解を与えてしまったようなので、少し付け加えさせて下さい。一事が万事、夫本人のプライベートな部分での約束が、潰されているのを傍で見ていると、時に腹立たしく、時に悲しくなる、という感じです。夫の友人との約束も、夫の親が入院したときも・・・。
すみません、上手くお伝えするのが、難しいですが、決してrunouiuさんの元同僚の奥様とは同じタイプではありません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が激務で頭がおかしくなりそう。 前からブラックな会社ではあったのですが、 最近は、仕事に追われす
その他(結婚)
-
異常なほど激務の旦那さんを持つ方・・・
その他(結婚)
-
激務の夫。人が変わってきた・・・。
夫婦
-
-
4
激務の夫との夫婦関係の悪化を修復したい
夫婦
-
5
夫が激務な場合の妻の働き方について。
その他(家族・家庭)
-
6
仕事ばかりの私に妻が耐えられなくなってしまいました。
兄弟・姉妹
-
7
旦那が激務で冷たい…離婚したほうがいいのか
夫婦
-
8
激務の夫。夫婦でいても一人暮らしみたいです。
兄弟・姉妹
-
9
疲れている夫との性行為の頻度は?
兄弟・姉妹
-
10
旦那の仕事が忙しくて家庭がうまくいかなくなりそう。 少し前まですごく幸せで、キスやバグのスキンシップ
夫婦
-
11
夫が激務、毎晩帰りが遅くて・・
親戚
-
12
仕事ばかりの主人にとって家族って・・・
離婚
-
13
男性に質問!仕事が忙しければHも必要ない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
15
夫の仕事が忙しすぎすぎると家庭崩壊ってしますか
出会い・合コン
-
16
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
17
男性に質問です。
親戚
-
18
【真剣な相談】新婚です。妻の仕事で悩んでいます。
兄弟・姉妹
-
19
夫が激務で帰宅が遅く寂しいです。
夫婦
-
20
仕事が忙しくて遅く帰ってくる夫を支えるにはどうすればいいですか? 新婚の妻です。 最近、夫の仕事が忙
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がフルタイムでパートをして...
-
義母(私の母)が大嫌いな夫
-
新婚だが離婚を考えている
-
夫の食事残しによるケンカから...
-
誘いを断った代償?
-
夫に「感謝しろ」と言われたの...
-
妻が食事を作るのは当たり前で...
-
夫が無職でイライラします
-
主人の言い分もわかるが・・・...
-
妥協して結婚したけど辛いです ...
-
自己中と言われて何もやる気が...
-
専業主婦は立場が弱いの?
-
夫が毎朝5時にジムへ行ってから...
-
夫婦喧嘩をしています。客観的...
-
家庭に居場所のない夫は自業自...
-
夫が会社の女性と2人っきりで食...
-
Twitterでこの投稿を見て悲しく...
-
新婚 けなすようになった夫 気分屋
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
世帯年収500万で子ありの貧乏人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚だが離婚を考えている
-
誘いを断った代償?
-
激務の夫との生活に疲れています
-
夫が毎朝5時にジムへ行ってから...
-
妻がフルタイムでパートをして...
-
家庭に居場所のない夫は自業自...
-
夫が会社の女性と2人っきりで食...
-
妥協して結婚したけど辛いです ...
-
夫に何かしてあげたいと思えな...
-
夫の世話が嫌。どうすればいい?
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
夫が無職でイライラします
-
飲みに行くことを快くOKしてく...
-
何でもしてくれる旦那 何でもし...
-
主人の言い分もわかるが・・・...
-
明日の予定を言わない夫について
-
義母(私の母)が大嫌いな夫
-
大事なことを言ってくれない、...
-
結婚9年目。家事に協力できない...
-
夫の面倒(支度)は妻はどこま...
おすすめ情報