dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっとわからないことがあり、質問させていただきます。
5時以降の友人の結婚式に出席するのですが、その時の靴はサンダル(オープントウ)の靴でも大丈夫なんですか?
他のサイトを見たときに夜の場合はサンダル(オープントウ)でも大丈夫だと書いてあるのを見たので混乱しています(普通は駄目ですよね)・・・。
また、パンツスーツで出席と思うのですが、夜はきらびやか&露出するものですよね。駄目なのでしょうか?

A 回答 (3件)

>他のサイトを見たときに夜の場合はサンダル(オープントウ)でも大丈夫だと書いてあるのを見たので混乱しています(普通は駄目ですよね)・・・。


オープントゥは避けたほうが無難です。

>パンツスーツで出席と思うのですが、夜はきらびやか&露出するものですよね。駄目なのでしょうか?
披露宴に相応しくない格好をした場合、貴方と貴方の友人が恥をかくことになります。それでも構わないのでしたら駄目ということはありません。仕事帰りに出席する等の事情でドレスやワンピースの着用が難しいのでしたら、ボトムはパンツでもトップスをラメ入りなどの服を着用し、アクセサリーやコサージュで華やかにすれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。やっぱり、オープントウは避ける認識でいいんですね。諸事情があり今はスカートがはけません。スーツは派手なタイプですので問題なさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 20:02

結婚式・披露宴の靴ですが、足のつま先を見せてはいけません。

あと、ぺったんこの靴ではなく、少しヒール(高さ)がある靴がいいです。つま先が見える靴を履いている方も中にはいますが、結婚式・披露宴の靴の常識は覚えておきましょう。親族の方は、足の先まで見てる方もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり夜でも駄目なんですね。ちょっと混乱してしまいまして。昼間は確実に駄目だと言うことは知っていたのですが、サイトをみて混乱してしまいました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 20:05

 夜というのはあまり深く考えなくていいですよ。



そのドレスコードに合ってるかどーかです(似合ってるかどーか)を考えればいいだけです。

スーツ着てオープントウのサンダルを履けば昼間でも間抜けでしょ?(^^;

事務的な会合に出るんじゃないんだからパンツスーツ自体が失礼なんですが、それを言い出すとキリが無いのでせめて、そのような服装をするのであれば昼間でも関係ない物を履きましょうそれが無難です。

失礼なパンツスーツで出席してるのに、夜だからと言ってオープントウのシューズを履く(気にする)ほーが変ですね、と(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。パンツスースは派手なタイプ(明るい色でラメ入り)なんです。普通のスーツではなく。オープントウは駄目なんですね。わかりました。

お礼日時:2006/06/28 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!