下記のサイトでグラニーバックの作り方全般が分かりました!http://members.jcom.home.ne.jp/maiyamaiya/sub8.h …でも、詳しいことが書かれていません。こちらでも持ち手について説明されていたので拝見させて頂きましたが、まだ分からない事るので、どうかコツを教えて下さい!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67 …こちらのURLの持ち手はズバリなんでしょうか?アクリルテープという物を買ったところ、薄くて大丈夫かなぁと感じました。
皆さんが安いと思って購入されているネットショップなどをご存知でしたら、そちらも紹介して頂けると助かりますm(__)m
また、持ち手の縫い方は、重ね合わせた部分の端っこを縫うだけでいいのでしょうか?それとも、両端縫うのでしょうか?先ほどのURLでは何箇所も縫っているように見えますが、それはただの素材感ですか?
脇のカーブ部分だけが本体と縫い付けられるようですが、一番力がかかるのが、本体から離れる付け根?(名称が分かりません)だと思うのですが、そこは返し縫ですか?そこから糸が切れていきそうで恐いです。縫い方にコツはありますか?
たくさん質問してすみませんが、どうか教えて下さい!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です、こんにちは。
補足拝見しました。
テープの厚みもいろいろあるんですよね。
こういうタイプの物を私はよく使いますが。
http://www.sankyo-f.co.jp/general/webbing/ac/ind …
テープの切り口はほつれますね。
グラニーバッグの場合、私は縫いはじめのテープの端と縫い終わりのテープの端をそれぞれ1cm折って、折った山と山の部分を繋ぎ合わせる「突き合わせ」という方法で縫っています。
これだとテープの端の部分は中に隠れてしまうので、端の処理はしていません。
突き合わせた部分は手でまつっています。
「コの字綴じ」という方法でです。
ここの用語2のところに説明があります。
http://www.teddyteddy.jp/page036.html
端の処理が必要なら、ほつれ防止専用のこういう物を利用するといいですよ。
http://item.rakuten.co.jp/kinkado/hoture11-240/
木工用ボンドや透明のマニキュアでも代用できます。
切り口の部分に塗って完全に乾かせばほつれません(ボンドは洗濯したらとれるかもしれないですが)。
縁どりの幅は、好みなんですよね。
私がよく使うのは2cm幅のものです(ダイソーで買った物です)。
私は細い方が好きなので。
「綾テープ」はだいたい2cm幅が多いんですよね。
それよりも幅のある物は、ネットショップだと手に入るかもしれないですね。
適当な幅のテープがなければ、布をバイアスにカットして長く繋ぎ、それで縁どりしてもいいと思います。
ちょっと面倒ですけどね。
もちろん、綿(アクリル)バンドでもいいと思います。
テープの縫い付け方ですが、全体にしつけをするといいかもしれないですね(もうしてますかね?)。
何個か作ってみればコツが掴めるようになるので、テープがつっぱったり波打ったりしなくなると思うのですが・・・。
ご丁寧なアドバイス、大変分かりやすく参考になりました!!実際に説明を見ながら試していたので、御礼が遅くなって申し訳ありません(^_^.)
テープ端の始末の仕方、コの字縫いをするのだとは知りませんでした。端は同じテープでクルッと巻く感じでやっていたのですが、熱くて縫いにくかったので、今度はそちらも試してみるつもりです♪ほつれ防止があるのも知りませんでした!!
先日、100均でバンドタイプの持ち手を買ってみました!縫いにくいのかと思ったら、意外に縫いやすく、ヒモ自体が自立するほどカチッとしていて、気にしていた波うちなどもなくて、わたし的にはとっても気に入りました♪
また、色々と教えて下さい♪ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
わたしも、No,1さんが言っておられるように、綿バンドかアクリルバンドだと思います。
http://www.rakuten.co.jp/takatomi/513063/489646/ …
↑こちらの中程にあるものがそれだと思います。これはラインが入っていますが、探せば無地のものもあると思います。下のほうに綿バンドもあります。
気に入ったものがなければ、綿ツイル等のしっかりした生地や、合皮を使って作ってみては如何でしょう?
それと、持ち手部分ですが、以前に小さいグラニーバッグを手縫いで作りましたが、現在も特にほつれてきたりはしてません。
小さいものなので、バイアステープを使ったのですが、持ち手部分がペラペラになってしまうので、アクリルひもを中に入れてくるみました。
No.1さんのやり方は知りませんでしたが、そのおかげでしょうか?
その時参考にした本には、やっぱり返し縫いがしてあります。
糸の色は、持ち手とは違う色でステッチしてあって、さらにその内側(ステッチのない側)にジグザグミシンでステッチしてあります。
違う色でステッチすることでポイントにもなるし、強度も多少増すのではないでしょうか?
私もネットショップは生地などを安く購入出来るときに使うくらいで、副資材は、その時必要なら同じショップで買ってしまいます。
後はやっぱり店頭購入ですね。
副資材ってあんまり値段に差はないのではないでしょうか?
後は送料とか、支払方法の手数料で比べてみたり・・・
アクリルバンド、ホントに安くて良いのなら、100均でもありますよ。
色を、ベージュや白、黒なんかを選べば、そんなに安っぽく見えないと思いますが・・・
ご丁寧なアドバイスありがとうございました!
>以前に小さいグラニーバッグを手縫いで作りましたが、現在も特にほつれてきたりはしてません。
とお聞きして、これから安心して作業できます♪
副資材についても、そうですね!送料などかかるので、ほとんど同じ値段かもしれませんね。色々とお礼を言いたいのですが、どれも参考になりましたので、まとめてありがとうございました(*^_^*)
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
写真の持ち手は、「綿バンド」か「アクリルバンド」のどちらかだと思います。
こちらを参考に。
http://www.rakuten.co.jp/nakalace/593400/593406/
>持ち手の縫い方は、重ね合わせた部分の端っこを縫うだけでいいのでしょうか?
それでいいと思います。
写真の持ち手のテープは、もともとそういう織り方(縦のすじがあるもの)なので、何箇所もミシンで縫っているように見えるんだと思います。
>一番力がかかるのが、本体から離れる付け根?(名称が分かりません)だと思うのですが、そこは返し縫ですか?
その部分を少し返し縫いすると、丈夫になりますね。
特にタックやギャザーを寄せている部分を縁どりした部分のテープと持ち手のテープが重なる部分は、布が外れやすいというかほつれやすいです。
返し縫いすると、それの防止にもなると思います。
質問者さんが書かれている「アクリルテープ」というのは多分「綾テープ」などの事だと思いますが、持ち手の補強策として「丸ヒモ」を持ち手の長さ+3cmくらいに切り、バッグの持ち手の付け位置の部分に丸ヒモを先に縫いつけておいて(ミシンで1cm程縫い付けるといいです)、綾テープで丸ヒモをくるむように縫う方法もあります(本体のカーブの部分には丸ヒモは必要ないですよ)。
私はテープ類は店頭で購入するので、ネットショップに関してはわからないです。
この回答への補足
早々とありがとうございます!!とても助かりました!!バンド系がいいのかぁと思いました♪
図々しくてすみませんが、もう少しお聞きしてよろしいでしょうか?(*^_^*)
以前、ダイソーで綾テープを買ったのですが、ネットで購入した物はそれよりも薄くて、切り口を折ったりいじっていると、すぐにほつれてきます(素材の表現です)ネットで買ったアクリルテープとダイソーの綾テープは見た目にも違うんです(>_<)
それに、薄いせいなのか縫い方が悪いのか、持ち手部分が「つっぱってる&波打っている」そんな状態になります(>_<) そうなるものなのでしょうか?それとも、やはり私が持っている物が薄すぎるのでしょうか?ダイソーの物なら厚みもそこそこあるし安いので使いたいのですが、幅が2cmしかなくて・・・あまり細すぎるのも変ではありませんか?折った時の幅はどの位あるのが一般的なのでしょうか?
何だかたくさん聞いてしまってすみませんm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 体内の縫合について 1 2023/07/10 16:31
- DIY・エクステリア 折りたたみ椅子の修理方法を教えてください 14 2022/07/15 13:43
- その他(ファッション) ユニクロで購入したミニショルダーバッグなんですが、今日初めて使って半日で糸の縫い目がボサボサになって 3 2023/03/10 15:38
- その他(ファッション) 縫い目が苦手です。 専門2年です。 昔から縫い目や服の繊維が苦手で、同じようなものしか着れません。 4 2023/04/21 00:02
- クラフト・工作 至急教えてください。 2 2023/05/24 19:48
- 歯の病気 抜歯って縫うんですね。 4 2023/03/02 17:33
- クラフト・工作 生地の表側を内側に着たら、布の強度に問題ありますか? 2 2022/07/13 18:58
- メンズ 長袖を短く 2 2022/06/16 07:47
- クラフト・工作 小学生向けの裁縫セットの、バッグだけ探しています 3 2022/04/11 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) loerneeという販売会社は詐欺ですか? 1 2023/02/24 10:18
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
接着芯と伸び止めテープの違い...
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
グラニーバックの持ち手・・ど...
-
フェイクファーテープの付け方
-
縫い代がないフェイクファーテ...
-
綿テープをバイアスのように使...
-
布を壁に貼りたいのですが 画鋲...
-
スピニングリールの糸がぐちゃ...
-
水星の聖印・・・取れないんで...
-
予備のPEライン
-
昔のリールの巻き音
-
OLYMPIC CARBON BODY LX700とい...
-
スピニングリールのシートがロ...
-
ベイトリールにラインが巻けま...
-
ロッドからリールが外せません(...
-
大和ハウスと釣具メーカーのダ...
-
ダイワの電動リールレオブリッ...
-
ダイワ LBリールの変えスプー...
-
アジング用のロッドが2.1mで、2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
接着芯と伸び止めテープの違い...
-
縫い代がないフェイクファーテ...
-
ミニDVとDigital8とハイエイ...
-
端打テープの使い方
-
フェイクファーテープの付け方
-
最大級の個室ビデオは?
-
綿テープをバイアスのように使...
-
ラグラン袖の場合の伸び止めテープ
-
グラニーバックの持ち手・・ど...
-
カバンの持ち手のヒモの名前
-
ビデオカメラで撮影した映像に...
-
新車のダッシュボードに養生テ...
-
sony 8ミリビデオカメラのカセ...
-
MiniDVをVHSでみれる変換器はあ...
-
デジタルビデオカメラのテープ...
-
オープンリールの4トラック4チ...
-
スピンテープ(伸びどめテープ...
-
布を壁に貼りたいのですが 画鋲...
おすすめ情報