
住宅関係のカテゴリーに投稿するか迷いましたが、こちらに投稿することにしました。
飼っている猫が昨晩吐きました。この子は時々吐くので、病院で定期的に診てもらい、今のところは特に問題なく元気でやっています。今日も元気です。
こちらで質問したいのは、猫が嘔吐した後の処理についてです。昨晩は私のベッドの上に気付いたら嘔吐物が残っており、シーツとマットレスにシミと匂いがしっかりついてしまいました。シーツは洗いました。マットはどうするのが一番いいですか?一応、シミの上を塗れたタオルで押さえ、外に干していますが、匂いもシミもいまいちです。
猫を飼っている人の中には、このようなことを経験する人も多いかと思い、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウチの猫にも一匹、よく吐く子がいます。
我が家ではカーペットの上なんかに嘔吐した後は重曹を使っています。吐しゃ物を除いた後、濡れ雑巾で軽く汚れを落とした後、重曹をふりかけて暫く置きます。その後また濡れ雑巾で、重曹ごと吸い取るようにして丁寧に拭く(というより「軽くたたく」)と割ときれいになります。猫たちのことを考えると洗剤や化学薬品は使いたくなかったのですが重曹なら安心です。以前は水で拭きとるだけでしたが、そうすると臭いが残り、猫たちもそこが気になるらしく、近くを通るたびにくんくんしてたのですが、重曹を使うようになってからは臭いもあまり気にならなくなったようです。ただ、どうしても多少のシミは残りますし、重曹を拭き取る段階で結構水を染み込ませることになるので、マットレスのようなものに使うときは注意して、自己責任でお願いします。(^^;
No.1
- 回答日時:
猫は吐く生き物ですから、ある程度は仕方ないと諦めるより仕方ないかと思いますが。
うちには三匹猫がいますから、仕事からかえるとあちこちに吐きまくった跡が必ずあります。
飼い始めた当初は、病院で使う消毒薬を使ったりしていましたが、消毒薬のにおいがきついのでやめました。
定番ですが、においだけの問題なら、ファプリーズがいいですね。
うちではこれを使ってます。
ただ、シミはちょっと難しいですねえ。
すぐに拭き取るが基本ですが、そうできない場合も多いですよね。
わたしは、吐くのも猫の体調のバロメーターとして、あきらめちゃってますけど。
爪とぎなどもそうですが、ある程度の諦めは必要かと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 これは猫の便なのか嘔吐なのか、どちらかわかる方はいますか、、? (写真は閲覧注意です、分からない為掲 1 2023/01/09 12:02
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5/30頃から6/12、までずっと嘔吐、吐き気が止まりません。 5/30〜6/4まで生理でした。 そ 2 2022/06/12 07:22
- 掃除・片付け 防水シーツって下に染み込んじゃうんですか?? 子供のおねしょ対策に防水シーツ(添付されているシーツ) 5 2023/05/31 00:31
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 犬 犬が、土曜日の夜消化不良で嘔吐 昨日は嘔吐はなく、元気でした。 ご飯は念のためいつも以上にふやかし4 1 2023/01/16 08:49
- 食中毒・ノロウイルス ノロウイルスについて 数日前に息子が嘔吐、下痢しました。 その時咄嗟に処理したので素手で片付けてしま 2 2022/04/14 08:40
- 不安障害・適応障害・パニック障害 嘔吐恐怖症かどうか分かりません 2 2022/07/28 19:40
- 猫 猫が茶色の液体を吐きました。写真失礼します。血が酸化したものなのでしょうか。拭いてみるとティッシュの 1 2022/09/15 18:58
- 婦人科の病気・生理 生理がこない。病気かな? 2 2022/10/18 17:59
- 病院・検査 間違えて質問閉じてしまったので再投稿します。 具合が悪く病院へいき、血液検査をし、抗生物質を処方され 7 2023/06/16 17:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
退院した猫に他の猫が威嚇
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
猫が自分のベッドの敷物を引き...
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
7時間の間、盲目猫の留守番させ...
-
猫探偵の塩谷さんについて
-
借家で猫をコッソリ飼いする方法
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
猫が悪い事をしたときに叩くの...
-
ひとり遊びしない猫
-
愛猫(1歳オス)の噛み癖がヒ...
-
人間の風邪は猫にうつる可能性...
-
ポキポキ折れてる猫のヒゲ
-
猫じゃらしとか猫グッズ
-
オススメ紹介してください。超...
-
ポトスを猫が食べるのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
猫が自分のベッドの敷物を引き...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
猫草は人も食べれる?
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
猫用の眼帯を教えて下さい。
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
<猫>ササミの与え方
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
借家で猫をコッソリ飼いする方法
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
-
電話中、飼っている猫が鳴いて...
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
おすすめ情報