dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じような質問がありますが、解決しないのでお願いします。
結婚式・披露宴のBGMを探しています。
歌にはぜんぜん詳しくないです。
どの場面でこの曲とか言われても、曲名言われてもわかりません。

なので、どこか視聴できるところ、もしくはお勧めオムニバスCDを教えてください。
あと絶対この場面ではこの曲がいい!というのがありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

再びNo.1です。


視聴できますよ。貼り付けたURLをクリックして、クリスタルケイさんのページが出てきたら、上の方にディスコグラフィーという文字(英語)がありますので、そこをクリックしてください。
シングルで出たバージョンが視聴できます。
サビの部分の視聴しか出来ないのですが、私的にはイントロ~サビまでのメロディ・歌詞が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何度もありがとうございます。
とても助かります。

お礼日時:2006/06/30 16:57

こんにちは。


私が結婚式をしたところでも、担当者がCD(曲の全部が
入ってる訳ではなく、一部分のみ)を無料で貸してくれました。
曲名を見ても「?」という感じでしたが、聞いてみると
「これ、知ってる!」って感じの曲でした。

式をするところが持っている曲だと、担当者も盛り上げる場所で
曲を大きくしてくれたりしてくれるので、自分の持ち込みもOK
だけど、できれば曲はこのCD内で選んでいただけると・・・という
感じでした。それでも数枚CDを持ち込みましたが。

結婚式でお勧めの曲もあるかもしれませんが、自分の好きな曲に
こだわっても良いのかもしれません。

私は「パッヘルベルのカノン」の曲が好きでした。
CDのリストでは「お客様の歓談時にお勧め」でしたが、どうしても
新郎、新婦の入場で使いたいと主張して、この曲で入場しました。
自分で入場する時も「盛り上がりに欠けるのかも。曲をかける人は
演出で困るかも」と思いつつ、でも、「この曲好きだから、これで入場
できて良かった」と思いました。
この曲にこだわりがないようでしたら、やはり「友人の歓談用か
お客様の退出時」にお勧めかもしれません。

私の結婚式をしたところでは、「花嫁様のご指示がなければ
結婚式の担当者が過去の経験から、ふさわしい曲を選んで
かけさせていただきます」って言ってました。

どうしてもというこだわりの曲がなければ、「おまかせでお願いします」で
良いのかもしれませんよ。

CDは借りれなくても、式場の担当者に相談したら曲を
部分的に聞かせてもらえるかもしれません。でも、かなり曲が
あるので、全部聞くのは無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
好きな曲集めて、使えるかどうか考えます。
自分たちの結婚式なので、すべてお任せは避けたいかな~と考えています。

お礼日時:2006/06/30 11:35

 はじめまして。


 このあいだ6月に式を挙げました。
 はじめは自分もどの場面にどの曲を選ぶか迷っていましたが、式場の担当者と相談して、適当に合う曲を選んでもらいました。ただ、入場のとき、ケーキ入刀のときなどなど、ポイントで数曲選びました。思い入れの曲があれば、それを入れるのもいいと思います。
 koro70さんが、どこか結婚式場で挙げられるのでしたら、担当者の方と相談してみては?自分は式場から無料でCDを借りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今度式場担当者に相談してみます。

お礼日時:2006/06/30 11:32

生い立ちムービー、2人の馴れ初めフォトムービーは作りますか?


2人の馴れ初めフォトムービーを作られるのでしたら、クリスタルケイの「Kiss」をおススメします。
ムービーを作られなくても、この曲は入場などで使えると思います。
是非視聴してみてください。

参考URL:http://www.c-kay.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クリスタルケイの「Kiss」名前は聞いたことあるのですが・・・。
視聴できるのですか?
家に帰ったら早速やってみます。

お礼日時:2006/06/30 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!