dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問を開いていただきありがとうございます。

7月に結婚式をします。
新郎新婦を含めても、11名の小さな挙式です。
===========================
新郎側が両親、姉夫婦、叔父
新婦側が両親、弟、祖母
===========================

一見すると喫茶店?というアットホームな式場を選び
小さいですがチャペルもあるのでキリスト教式で挙式をします。

何も知らなくて挙式には色々な音楽は流れないと思っていたのですが
担当の方から流したい曲があれば出来ますよと言われて悩んでいます。

2人とも特に誰のファンでもなく、邦楽・洋楽ともにあまり聞きません。
もちろん聞かないので思い出の曲も無しです。

一応、希望がない人のために
ディズニーとクラシックのセレクションが用意されているのですが
ディズニーはどちらかというと好きではありません。
クラシックはせっかくカントリー風のアットホームな式場を選んだのに
マッチしないような気がしています。

そこで、ジブリにしたら合うのではないかと思い始めました。
当日は音響設備を使って流すのではなく、生演奏だそうです。
オルガン、フルートorバイオリン、ソリストがついてます。

ソリストは讃美歌を歌うためにいてるので、ほかのBGMのときは歌わなくてもいいということでした。
もちろん歌詞が入っていて歌って欲しければ歌っていただけるようです。

ジブリにしようと思うと言っても、新郎新婦ともに、小学校~中学校にかけて良く見ていたぐらいで
「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」の時代です。

ほかの作品は、テレビでしているときに見たことがあるぐらいで一度ずつぐらいしかありません。
・千と千尋の神隠し ・ラピュタ ・ナウシカ ・もののけ姫 ・ポニョ など

両親とかも私たちが知っているぐらいしかみたことないぐらいで
ほかの作品はオープニングやエンディング等の代表曲?ぐらいしかわからないと思います。

どうせなら聞いたことある曲のほうがいいかなぁと思っているのですが
あまり関係ないでしょうか?

先日、サントラのCDを借りてきて聞いてはいるのですが
どれがいのかわけがわからなくなってきてしまったので相談させていただきました。

曲を決めるセレモニーとしては下記の項目があります。

☆来賓入場
☆新郎入場
☆新婦と父親の入場
(讃美歌)
(聖書朗読)
(祈祷・式辞・誓約)
☆指輪交換<オルガン演奏のみ>
(祈祷)
☆ベール&キス
☆署名
(宣言)
☆フリー演出【手紙、花束贈呈など】<オルガン演奏のみ>
(祝祷/アーメン3唱)
☆新郎新婦退場


全部は決めなくてもいいと言われましたが、ジブリとクラシックが交互にも?なので
できるだけジブリで決めていければと思っています。
オススメの曲があれば教えてください。
できれば、このセレモニーのときに、こんな曲はというのが助かりますが
曲だけでも大丈夫です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

御結婚おめでとうございます★


私もジブリが大好きで、式場が自然豊かな場所にあり、
披露宴もチャペルも木目のカントリー調な場所だったため
ジブリの曲をたくさん使いました!

聞いたことのある曲じゃなくてもぜんぜんおかしくないと思いますし
すべて生演奏されるということであれば、曲調にかかわらず全体的な雰囲気は似てくるのではないかと思います。
オーケストラやジャズ・アレンジで聞くのと、生演奏だとまた違うでしょうから、選ぶのは難しいですね。
でも、クラシックでもオルガン演奏になるとけっこうあったかい雰囲気になると思います。
できるなら、一度視聴できるといいですよね。

ちなみに私は音響設備のあるところでの挙式でしたが、ご参考までに・・・

迎賓のときは、「ハウルの動く城」より「人生のメリーゴーランド」と
「千と千尋の神隠し」より「いつも何度でも」のピアノバージョンを。
どちらも、どこか物悲しいピアノ曲ですが、メロディが美しいです。
ゲストに魔法をかけてもらおう、みたいなコンセプトで選びました。

キスのときも、甘い曲は恥ずかしくて、
「借りぐらしのアリエッティ」から「The Neglected Garden 」をサビから。
草原に風がふいているような、聞いていてとても気持ちのいい曲です。
フルートでソロパートを演奏していただいたら、映えそう!

両親への手紙、花束贈呈では、
「紅の豚」から「時には昔の話を(仏蘭西語情歌ver)」
クラシカルでレトロな雰囲気、でもしっとり落ち着いた曲調です。

送賓のときは、「借りぐらしのアリエッティ」から「our house below」
爽やかな気持ちで、みなさんにも清々しい気持ちで式の余韻にひたってもらえるように、選びました。

あとは使わなかったけれど、「海の見える街」「カントリーロード」もいいですよね。

どんなシーンもそうですが、自分がどういう気持でいたいか、が大事じゃないでしょうか!
しっとりした気持ちでいたいか、楽しい気持ちでいたいかなど、具体的に想像しておくといいですよ~!


ちなみに、
私が結婚式をしたときに参考にしたサイトのURLはっておきますね。

入場、退場などのシーンはもちろん、「しっとり」「壮大」「爽やか」「優しい」など、
雰囲気でも選べ、視聴もできるのでとっても重宝しました!

少人数挙式、あたたかみがありそうで素敵ですね。
準備がんばってください!

参考URL:http://weddingxsong.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。

ジブリの曲を使用されたのですね!
自分がどういう気持ちでいたいかって確かにそうですね..
曲を考えないと!というほうで頭がいっぱいになっていたような気がします。

サイトも参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/22 19:39

私自身ジブリに詳しくない、むしろあまり好きではない方なのですが…


ジブリに特別思い入れがないのであれば、わざわざジブリにする必要があるのでしょうか。
確かに私も「ジブリ=カントリー風でアットホーム」だとは思いますが、
それはアニメの印象の話。
BGMだけで考えれば、「ジブリ=カントリー風でアットホーム」とは思いません。
むしろジブリのBGMは悲しい、寂しい、怖いという印象を抱きます。
あくまでジブリをあまり知らない私個人の感想ですが。
特に思い入れがないのなら、わざわざ結婚式という晴れの舞台に
そんな曲を持ってこなくてもと思いますけどね。
むしろカントリー風でアットホーム、を大切にしたいなら
それに見合った曲を探すべきかと。
そのようなジャンルは探せばいくらでもあると思いますよ。

それに、興味のないJ-POPでも、結婚式用にアレンジされているものはたくさんあります。
オルゴールバージョン、ピアノバージョンなど…
私は結婚式で「結婚にちなんだJ-POPのピアノバージョン」なるものを流しましたが、
知らない曲はJ-POPと分からないほどキレイな曲調に仕上がってました。
もちろん知っている曲であれば口ずさむこともできるし、
知らない曲でもキレイな旋律なのでゆったり聴くことができる。
音楽にそれほどこだわりがないなら、
それこそ上記のような、誰でも知ってる曲のアレンジバージョンを探した方がいいような気も。
私の両親は今時の曲は知りませんが、
そのピアノバージョンの中に小田和正さんの「言葉にできない」が入っていて、
それは知っていたようなので、気づいて曲につられて泣いていました。
自分たちは興味なくとも、参列者に気づいてもらえれば
それはそれでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。

ジブリに特別な思い入れはないですが
あまり好きじゃないということもありません。

でも、確かにサントラを聞いていると暗い感じの曲が多いですね。
思わず、消去法でいったほうが早そうなと思ったぐらいでした。

ジブリにしようかと思う前にも、あちこちのサイトで調べて
ジャンルもたくさんあることは知っているのですが
あくまで、披露宴で使う曲として、こういう場面で!と紹介されているだけで
挙式中の曲って無いのでどんな感じを選んでいいか悩んでいました。

誰でも知ってるって難しいんですよね、自分たちが知らないと特に。
それなら一層、用意されているクラシックでいいんじゃないかと断念してしまいそうになってますが
もう少し考えられる時間はあるのでねばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/22 19:46

ご結婚おめでとうございます。


ジブリ私も大好きです!
ぱっと思いつくものを羅列します

トトロ「風の通り道」(手紙)
魔女「海の見える街」or「元気になれそう」(入場)
「優しさに包まれたなら」
耳をすませば「カントリーロード」(退場)
ラピュタ「鳩と少年」


…物悲しい曲調が多いので
全部ジブリだと暗い印象になってしまう気がします。
全体の統一感よりも、曲と場面とが合っているかどうかが重要なので
適度にクラシックや映画音楽などを組み込む事をおすすめします。

オペラやバレエ、ミュージカルなどは、親しみやすく意外に知られている曲も多いですよ。

「葦笛の踊り」(ソフトバンクCM)
ペールギュント「朝」(ラブレCM。来賓入場)
「木星」(平原綾香「ジュピター」原曲)
展覧会の絵「キエフの大門」(何コレ珍百景。指輪交換)

など。
フルート生演奏の場合、参考音源はサントラよりもオルゴールアレンジなど単音のほうがイメージしやすいと思います。

いっぱい悩んで、思い出深いお式にしてくださいね。
末永くお幸せに!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにジブリのサントラを聞いていたら悲しい曲調の物が多くて
消去法で選ぶほうが早いのでは!?と思ってしまうぐらいでした。

ジブリ以外の曲も教えていただいてありがとうございます。
他にもしないといけないことだらけで、なかなか決まらないのですが
いっぱい悩んでみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/13 22:42

普通は葬送行進曲とか、ラブソディーインブルー、とか、ガーシュインの曲とか、映画スティングとかでかかっている曲、月光、とか、、歴史がある曲を選ぶでしょう、展覧会の絵、とかいう曲もあるし。

ジブリは、やめた方が良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

形式よりアットホーム感を優先したいので
式場もそれで選びました。

ですので、挙式といえばみたいな
一般的にかかっている曲を考えていません。

少人数の挙式を専門に扱われている式場で
邦楽やアニメの曲にする方もいるそうです。

理由もなく、いきなり全否定されて少しショックです。

お礼日時:2013/03/13 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!