
7ヶ月のセキセイインコがいるのですが、
この頃暑いのか?羽を広げます。
広げるといっても、くじゃく?のように広げるのではなく根元からそのまま持ち上げてという感じです。
それで、ぐいぐい上げたり下げたりします。
(元の位置に戻さないで上げたまま上げ下げします。)
暑いときにするしぐさなのですが、人間が涼しいと感じるくらいの温度なのに羽を広げるんです・・・;
(インコは暑いのがスキらしいのですが・・・)
インコの足は暑いのですが、やっぱりただ暑いだけでしょうか?
水浴びもしないので(あまりスキじゃない)
別に病気とかではないでしょうか?
大丈夫ならいいんですが、
かなり頻繁にやるんです・・・;
原因や大丈夫かなど教えてくれるとうれしいです。
No.4
- 回答日時:
若鳥、幼鳥、老鳥、病鳥は保温が必要です。
若鳥というのは、セキセイの場合、大体生後1年未満を差すようですが、
生後1年未満の幼鳥、若鳥でも、冬場や春先、秋口には寒くならないように、
ある程度の保温が必要です。
老鳥になりますと、更に寒さへの注意が必要ですが、
月齢を問わず、
病鳥の場合は、最低25℃程度、状況次第で30℃以上の保温も必要になります。
(その個体の病状、状態で保温する温度が変わります)
ですから、今まで保温なさったのは悪いことではありません。
ただ、手乗りのようですので、今後発情問題を抱える可能性が高いです。
発情過多は何も良いことがありません。
産卵過多でも、病気や落鳥の原因になりますし、
オスの発情過多も将来の重大な疾患の原因に繋がります。
セキセイは小型インコですので、室温の変化を受けやすいです。
あまり暑かったり寒かったりしますと、大型インコのようには体力がない為、
ちょっとしたことで体調を崩すこともあります。
ただ、過保護にしていた子とそうでない子では、ストレスへの耐性がまるで違います。
(人間でもそうですよね?)
過保護個体は、暑さ寒さだけでなく、移動のストレスにも弱く、
環境の変化にも弱いです。
部屋の模様替えが大ストレスになったりしますので、その子の為にも、
ある程度のストレス、変化に慣らしてあげるのが大切である、と
最近の鳥飼育では言われております。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
まさに暑いからです。
冬でも、飛び回って暑くなりますと、脇を上げます。
生後7ヶ月で、それまで何ともなかった子が病気、というのは考えにくいです。
それまでに病気が発症しているか、しないか、です。
病気になりやすくなるのは、4~5歳以降です。
今の状態は、単に暑いからだと思います。
>インコは暑いのがスキらしいのですが・・・
セキセイは暑いのは苦手です。文鳥と勘違いされて、28℃前後が適温と思われる飼い主さんも
いらっしゃいましたが、実際は寒さには結構強く、暑さは苦手です。
セキセイは豪州の乾燥地帯のインコです。
昼夜の温度差があるのですが、日中は暑くても乾燥していて、
木陰で休んだり水浴びもします。
夜間は5℃程度まで冷え込んでも、身を寄せ合って過ごします。
飼育下では10℃以下にならないようにしますが、手乗りの場合、
発情問題児になるケースが多く、15℃程度で管理するようにして
発情抑制を行います。
(発情抑制には他に、日照時間、一日の中での変化その他の方法を取ります)
30℃はやや酷ですので、弱めでドライ運転なさって、バテないようになさると良いです。
生後7ヶ月はまだ成鳥とは呼べません。若鳥です。
健康であれば問題は少ないのですが、1歳以降の成鳥よりはデリケートな面も有りますので、
ご注意なさると安心かと思います。
あ!ワキを広げるというのですね。
とても明確な返事ありがとうです。
やっぱり暑いからだったのですか。
本などで暑さに強いとばかり書いてあったので
温度計を買って寒くならないようにとしてたのですが・・・全然違いましたね・・・;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コザクラインコ
-
飼ってるインコが可愛く思えな...
-
手乗りインコが急に懐かなくな...
-
セキセイインコの発情抑制(日...
-
ペットのセキセイインコが喋り...
-
セキセイインコ(メス)について
-
セキセイインコが暑いからか?...
-
セキセイインコメス 急に太った...
-
セキセイインコの性格が急変?
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
セキセイインコのお尻がハゲて...
-
生後2週間のセキセイインコのヒ...
-
インコを餓死させてしまった
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコのブゥという鳴き声
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
セキセイインコのこの行動の意...
-
全く懐かないセキセイインコ
-
セキセイインコ 2羽飼い な...
-
小桜インコがエサを食べない 昨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼ってるインコが可愛く思えな...
-
コザクラインコ
-
手乗りインコが急に懐かなくな...
-
セキセイインコメス 急に太った...
-
雄のセキセイインコのフンにつ...
-
小鳥のおしり振り振りは??
-
コザクラインコ(オス)の発情に...
-
家で飼っているコザクラインコ...
-
セキセイインコの性格が急変?
-
セキセイインコの死因が知りたい
-
セキセイインコが暑いからか?...
-
コザクラインコがエサを吐くの...
-
セキセイインコの発情抑制(日...
-
セキセイインコの性別教えて下...
-
セキセイインコ(メス)求愛?...
-
リクガメのペニスが出るんです...
-
インコのこの行動ってなんです...
-
ウロコインコが妻に凄い攻撃的...
-
セキセイインコ(メス)について
-
コザクラインコの行動について
おすすめ情報