dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二週間前くらいから、ジャンガリアンを飼ってて、

先日今度はロボロフスキーを買いました!

ショップの方は、「元々ハムスターは喧嘩が多いから

別にどの種類と一緒に飼っても、結局はケンカはするん

だから、大丈夫だと思います・・・」と言ったので

ロボちゃんを買ったんですけど、ずっとケンカしっぱな

しで・・・。

なんか かわいそうになってきたんですけど・・・

このまま一緒にしてたら、仲良くはならないですかね?

A 回答 (4件)

こんにちは。

動物看護士をしています。

そのショップの店員さんの対応には頭にきますね!ちゃんと専門知識を持った店員じゃないようですし、そのような安易な説明しかしなかったその店員には腹がたちます。

基本的にハムスターは単独生活をさせてあげるのがベストです。一人じゃ寂しそうと思う飼い主さんが多いのですが、特にゴールデンハムスターなどは親子、夫婦関係ナシに縄張りをめぐり生死を分けて闘います。相性が良くしばらく同居が出来ても、ちょっとした変化で傷だらけになりながら攻撃してしまいます。もともと野生でも単独生活をする生き物なのでせまいケージの中で数匹が暮らすのはストレスになります。

ただし、ジャンガリアンハムスターは他のハムスターより多頭飼育が向いている種類です。もちろん相性があるのですが、多頭飼いしているジャンガリアンは単独生活のジャンガリアンより寿命が延びる傾向があるという研究結果があります。そのため相性をみてジャンガリアン同士ペアにすることは比較的化膿です。 
それとは違い、ロボロフスキーはハムスターの中で一番神経質で繊細な種類です。また獣医師の間では「一番ペットにそぐわない人に慣れにくいハム種」と言われることもあります。 この2ペアの相性はなかなか厳しいはずです。

「元々ハムは喧嘩が多いから結局・・・」と店員は言っていて、確かにそうかもしれませんがだから一緒にしても別にいいなんて理由はおかしいですよね。ペットショップも本来は別々にケージに入れてあげるべきなのに。ペットショップのハムスターのコーナーで毎回弱肉強食がくり広げられているのを見ると残念でしょうがありません。

saruto123さんの都合がよければ、もうひとつケージを用意して別々にしてあげたほうがいいと思います。「喧嘩していたけどそのうち仲良く・・」なんてことは限りなく起こりえないと思います。ジャンガリアン、ロボロフスキーそれぞれで可愛がってあげてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました!
私達も見ててかわいそうになったんで、
昨日100均でおためしみたいな感じで
ダンボールを買って、以前からあったハムちゃんの
部屋とかあそび道具があったんで、ちょっとだけ
別にしてみたんですが・・・
やっぱり別にしたほうがよさそうですね!

お礼日時:2006/07/03 15:46

ハムスターは元々野生の中でも、単独行動で、出産以外はめったに会うこともないとか・・・あったら喧嘩らしいですので。

喧嘩しているならすぐはなしたほうがいいです、仲良くなることもないです。ただジャンガリアン同士の雄雌で雌が年下の場合上手く行くことがあるそうです。
同じ種類でも喧嘩が多く、ときには一方が片方をかみ殺すといこともあるので絶対やめたほうがいいことだと思います。

というか、ずいぶんいい加減な店員さんですね、ですが、質問者さんももっとハムについて調べられた方がいいと思います。
このハムの複数飼育についても、どこのサイトでもほとんどやめたほうがいいというようなことを書かれていますので・・・。
飼育書はお持ちでしょうか?なければ一冊は持っとくことをお勧めします。
何かあった時などに役に立ちますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前一回だけ飼ってたから大丈夫かなって
思ってたんですけど・・・
まだまだ 無知でした・・・

お礼日時:2006/07/03 15:49

同種同士ならば多頭飼い…相性がよければ、できます。


ロボはロボ同士、ジャンガリアンはジャンガリアン同士で。

ペットショップで同じゲージにいたコを2匹買って、多頭飼いしてたことがあります。
それでも次第にケンカが増え、ゲージは別々にしました。
仲良かったのが悪くはなっても、よくはならないです。
殺し合いに発展してしまうかもしれないので、ゲージは別にしてあげてください。
    • good
    • 0

現在数種類のハムスターを飼っています。



縄張り意識の高い動物ですので、相性が悪い場合は別々で飼う事をお勧めします。

我が家のハムスターはたまに脱走して相手の陣地に入り込むことがあるのですが、気づいたときには血だらけです。
今はまだ小さいので「喧嘩」程度ですむかもしれませんが、成長していくと大惨事になりまねません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!