dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォレスターに乗ってるのですが、そろそろタイヤを交換したいと考えてます。

現在は純正のジオランダーH/T(1世代前のモデル)ですが、特に不満はありません。

タイヤショップの人に色々と話を聞いたのですが、四駆用タイヤは基本的に剛性が弱いためコーナリング時にロールが大きくなる傾向が強く、またSUVはセダンに比べて車高が高いのでその傾向は出やすいとのことでした。
そのためSUVでもミニバン用タイヤがお勧めだと言われました。

確かに四駆用タイヤ(H/T、A/T、M/T等)は速度記号が”S”の物が多く、通常のセダン用タイヤの”H”と比べて柔らかいことが確認できます。

私はオンロードを普通に走るだけですので、四駆用のH/Tタイヤにするかミニバン用タイヤにするか迷っています。
※普段は買い物などの町乗りメインですが、月に1回くらい長距離の高速走行(高速道路)をすることがあります。

実際のところ両者の違いは実感できるものなのでしょうか?
乗り心地、制動力、寿命(経済性)などを加味して、お勧めなタイヤがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

以前RAV4を乗ってました。

その時標準のオールシーズンタイヤのグリップ性のなさに呆れ、トーヨーの
トランパスsu sportsに変えました。
ほとんどのサイズは「H」の速度記号ですので、オススメです。価格もそんなに高くないと思います。
高速時の差は歴然でした。方向性もないし経済性も
いいと感じました。

参考URL:http://toyotires.jp/cartype/msuv.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SUV用でも速度記号が「H」のタイヤがあるんですね!

価格次第ですが候補に入れたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 22:38

 普通のロード系タイヤに交換するのはいいのですが、ロードインデックス(一本のタイヤがどのくらいの荷重に耐えられるか)が低くならないことに注意してください。

それが、純正で付いているヨコハマのジオランダーと同等かそれ以上の値であれば問題ありません。

 町のりメインでしたら、特に雨に強いタイヤを選ばれるといいです。寿命がやたら長いタイヤはその分路面に食いつかずいざという時に怖いです。中間グレードのタイヤがよろしいかと、ブリヂストンBstyle、ダンロップルマン、ヨコハマDNAエコなどなど。

 ミニバンタイヤはタイヤの端が削れにくく、車をふらふらさせにくくさせる特性があります。タイヤの内側と外側で溝や構造が異なります。回転方向も指定の場合が多いです。とはいっても、がんがん走ればミニバン様タイヤでもタイヤの端は削れてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロードインデックスについては何も考えてませんでした(^^;

紹介していただいたタイヤについても調べてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 22:52

 普通のロード系タイヤに交換するのはいいのですが、ロードインデックス(一本のタイヤがどのくらいの荷重に耐えられるか)が低くならないことに注意してください。

それが、純正で付いているヨコハマのジオランダーと同等かそれ以上の値であれば問題ありません。

 町のりメインでしたら、特に雨に強いタイヤを選ばれるといいです。寿命がやたら長いタイヤはその分路面に食いつかずいざという時に怖いです。中間グレードのタイヤがよろしいかと、ブリヂストンBstyle、ダンロップレマン、ヨコハマDNAエコなどなど。

 ミニバンタイヤはタイヤの端が削れにくく、車をふらふらさせにくくさせる特性があります。タイヤの内側と外側で溝や構造が異なります。回転方向も指定の場合が多いです。とはいっても、がんがん走ればミニバン様タイヤでもタイヤの端は削れてしまいます。
    • good
    • 0

ジオランダーのH/Tはオンロードよりのタイヤでオフでのグリップは期待できません。



ラフロードを走る事がないのなら、どっちでもいいんじゃないですか。
経済性を考えればミニバンタイヤで充分。
それに、フォレスタって生活四駆なのでたいした走破性もないし。(あの長い鼻先はどう控えめに見てもフラットなダートしか走れない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラフロードは走ることはないのでミニバンタイヤで十分そうですね。

ただ、ミニバンタイヤのほうが値段が高いので、高いなりのメリットがないと選択できないんですよね・・・(^^;

安い店だとジオランダーH/Tが1本8千円、ミニバンタイヤが1本9千円以上しますから・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!