プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

商品券の発行元(スーパー・百貨店など)が倒産したら、その商品券の価値はどうなってしまうのでしょうか?紙切れ同然ですか?それともどこかで換金・もしくは受け入れしてくれるのでしょうか?

A 回答 (10件)

前払証票(商品券はこの範疇に入ります)に関する法律


http://www.houko.com/00/01/H01/092.HTM

商品券を発行するには上記法規の規制を受けます。
この法律では基準日未使用残高が700万円以上の場合は財務局に
届ける事が義務付けられています。
また基準日未使用残高が1000万円以上の場合は、残高の半額以上
の供託(等)しなければなりません。
基準日は3月末、9月末の年二回で、各々5月末までに届け出および
供託(等)の納付を完了しなければなりません。

※商品券とは、使用期限が6ヶ月以上のものを物を指しています。
 使用期限が6ヶ月以内の”お買い物券”(色々な名称があります)
 等の場合は上記法律の対象外です。

http://www.fsa.go.jp/ordinary/syouhinken/index.h …
(金融庁のHP)

上記法令に違反すると
http://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/kinyuu.htm#5
上記のように処分内容を公開されます。(東海財務局の場合)

倒産の場合の原資がありますので、全く返済されない事はありませ
ん(正しく届け出、供託(等)がされていた場合)
しかし単純に半額が保証される分けではありません。
5月末の期末残高が1000万円、倒産が6月で発行残高が2000万円の場
合、原資は500万円しかありません。よって原資を元に救済しますの
で救済割合は事例により異なります。

http://www.maesho.or.jp/framepage4.htm

尚、上記HPに記載されているのは第三者型発行の商品券です。この
他に自家型発行の商品券もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様>回答ありがとうございます。

私なりに解釈したところ
1)国(財務局)から発行保証金の還付を受けることができる制度がある

2)ただし、お買い物券・商品取替え券などで有効期間が6ヶ月以内のものは対象外


ということがわかりました。回答くださったみなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 17:10

「なお、商品券が破産等により、ご利用いただけなくなった場合には、法律に基づき、一定期間内に国(財務局)から発行保証金の還付を受けることができる制度がございます。

詳細につきましては、当該地区の財務局にお尋ね下さい。」
全国百貨店共通商品券のホームページにある文章です。

他の商品券にも同様の制度があるようです。但し、全額戻る可能性は低いですが

参考URL:http://www.depart.or.jp/giftCard/index.html
    • good
    • 0

紙切れです。


共通デパート券について意見が分かれていますが使えなくなるが正解です。
共通デパート券は各デパートの単独の金券を共通して使えるようにしただけのもので根本的に各デパートの独自の金券と同じで発行元がつぶれれば使えなくなるのです。
これは発行元がつぶれれるとデパート券回収会社は発行元から支払いが受けれないので利用できなくなるのです。
    • good
    • 0

 共通デパート券なら大丈夫ですよ。

複数の百貨店が保証していますから、その中の一つが倒産したって大丈夫です。
 ちなみに有効期限が書いてあってもそれは無効で、永久に有効です。有効期限は発行者が早く使ってくれというお願いなのです。使ってくれないと引当てた現金を使えないのです。
    • good
    • 2

デパートの共通券の場合は使えなくなります。

それは受け取ったデパートが商品をお客様に渡した後、発行元のデパートにあとから請求してお金を回収するので、倒産が分かった段階で回収不能になるのが分かっているので取り扱いません。
正式には、すでに回答があるとおり倒産したデパートに対する債権者となるのですが、数万円程度ですと、回収するための費用(弁護士費用とか)の方がかかってしまったり、回収できる額も全額ではないので、結局損になってしまいます。
数万程度なら諦めるしかないでしょうね。

そう言う意味でもデパートの商品券は有名でしっかりしたところを選ぶしかないです。
    • good
    • 0

#3の方が言っている通り、債権者となります。


破産管財人に連絡して、債権者として登録すれば、財産処分された場合残っていれば少しは配分が回ってきます。
但し、裁判と名時間がかかることばかりあるようなので、分配来るまで1-2年掛かることもあるようです。
    • good
    • 0

規約次第だと思います。


救済措置などが規約に書いてあれば、それが通用するかと。

券などに書いてある規約に目を通される事をお勧めします。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200107_1.html
    • good
    • 0

なお,完全に紙切れになるわけではなく,その会社に対する債権あつかいになるようです.したがって,その後の管財の具合によっては,額面の

何割かに減るでしょうが,回収できる場合はあります.
    • good
    • 0

紙切れになります。


共通デパート券であっても、発行元の百貨店が倒産した際に、無効となるということがありました。
    • good
    • 0

発行元が返金してくれない限り紙切れですね。


以前地方のある中堅百貨店が倒産して、そこが発行していた商品券はたしか使用不可になったと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!