
No.3
- 回答日時:
カスタードクリームとカスタードプリンについてはもう先の方が説明されているようですね。
プリントクリームでは材料も作り方も違います(牛乳、たまご、砂糖は同じですが)カスタードクリーム
材料: 卵黄3個分、牛乳200cc、砂糖60グラム、 小麦粉(またはコーンスターチ)20グラム、バタ ー10グラム
作り方: ボールに卵黄をいれ、分量の牛乳から大匙1を 取り分けて卵黄と一緒にし、砂糖を半分加えてよ くすり混ぜる
残りの砂糖を加えて粉も加えて、よく混ぜる
牛乳を沸騰寸前まで温め、すり混ぜた卵黄に少 しずつくわえ、混ぜ合わす
これを鍋にもどし、中火にしてへらでかき混ぜ ながらとろみをつけていく
カスタードプリン(型5個分)
材料: たまご3個、卵黄1個分、牛乳300cc、
砂糖80グラム
作り方: 鍋に牛乳と砂糖をいれ、中火にかけて砂糖を煮 とかす
ボウルに入れてよく混ぜた、卵、卵黄の中に、 これを加えてまぜる
こしきでこして、型に入れる
オーブンを低温に温め、テンパンに湯をはり、 蒸し焼きにする
だいたいこんなもんです。でも、いぜんレンジでカスタードクリーム作ろうとしたら、失敗しちゃって、なんだか【擬似・プリン】て感じの食べ物が出来上がりましたよ。これはこれで結構おいしかった。それでは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
最近無性にゼリーが食べたくな...
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
お昼ごはんにみかんゼリーだけ...
-
ゆで鶏の残り汁のプルプルは何?
-
コーヒーゼリーをバットで作り...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
潤滑ゼリーって女性側から用意...
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
マルハニチロのゼリーについて
-
胃カメラ受けます
-
ドレッシングの固め方
-
ノンオイルドレッシングのとろ...
-
パート・ド・フリュイについて
-
食後の薬について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
牛乳寒天が分離!?してしまい...
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
ソフトクリームについて マクド...
-
レシピに牛乳150ccとあるのをス...
-
滑らかなババロアについて ババ...
-
ごまプリンが固まりません
-
【ミルクセーキってなんですか...
-
牛乳を使わないで牛乳(?)寒天
-
低脂肪牛乳でおいしいヨーグル...
-
手作りアイスクリームの計算
-
ハーゲンダッツは、どのハーゲ...
-
牛乳寒天・ババロア・杏仁豆腐
-
ミルクティーとティーオレ
-
牛乳を使わないミルク寒天
-
牛乳を使わないで牛乳寒天
-
手作りプリン改良のアドバイス...
-
室温に放置したヨーグルト
-
カラオケ・シダックスのイチゴ...
-
クレープに使う”牛乳”について
おすすめ情報