
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方のようにトマトソースを作るのが一番便利です。
いろいろな料理に転用できますし煮詰めればケチャップ代わりになります。
レシピ集
http://www.kitchen-tomato.jp/recipe.php
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/tomato …
http://www.tomato-ks.com/index.html
http://cookpad.com/search/category/27/
No.7
- 回答日時:
ドライトマトを作ってみてはいかがでしょう?
ブッタネスカの材料にもなりますし、そのままオリーブオイルとお好みのハーブ・スパイスと和えるだけで、おつまみになっちゃいます。
ドライフルーツ感覚でおやつにしてもいいですよ。
参考URL:http://www.tomato-ks.com/topics/drytomato/
No.6
- 回答日時:
焼きトマト、
スライスにして、塩、胡椒で味付け、フライパンに少量の油を入れて焼くだけ。
オーブン料理ですが、
耐熱皿に厚めにスライスした、トマトを敷き、モッツァレラチーズをちぎって乗せます。200度で予熱させたオーブンにいれ、15~20分ぐらい焼いて出来上がり(チーズが焦げたらOKです)、生バジルを振りかけると美味しいです。
耐熱皿にはガーリックオイルを塗っておいてもいいです。
もう一つオーブン料理
トマトのひき肉詰め
トマトのヘタを取り中の種を掻き出します。
ハンバーグの種を作り(つなぎのパン粉はなしで)炒めます。
トマトの中にひき肉をつめ、オーブンで焼きます余熱200度で200度15分~20分くらい(トマトの表面が皺皺になり、水分が出てきます)
小型のトマトなら、上記のオーブンは止めて、衣を着けてフライにも出来ます、撥ねますので、低温でじっくりっと揚げます。
時期的に暑いですが、煮トマト(トマトのコンソメスープ煮)
コンソメスープを作ります(固形のものでいいです)
トマトのヘタを取り、皮はそのままで、コンソメスープで煮て終わり、一緒に玉ねぎも丸ごと煮てもいいです、味付けは塩・胡椒で。
南部せんべいゴマ味とトマトの味噌汁
南部せんべいは3枚くらい大雑把に割っておきます、
トマトは好きなように切ります、
かつお出汁を取って、トマトを煮ます、沸騰寸前に南部せんべいを入れます。赤味噌が多めの合わせ味噌か赤味噌100%にします、味噌が甘いと美味しくないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/09 20:45
コンソメスープは大好きなので、このレシピは大変、参考になります。
オーブン料理もいいですね。モツァレラチーズも好きなので、これも試してみます。
No.3
- 回答日時:
他の方がすでに、トマトソースがいいと言っておられるので私は違うレシピを・・・^^
私もトマトが大好きで、生で食べるのが一番好きです。
夏においしく食べられるトマトの中華風サラダ、とってもおいしいので、もし良かったら試してみてください^^
~トマトとニラの中華風サラダ~
トマト
ニラ
ナルトorかまぼこ
きゅうり
中華ごまドレッシング
ごま油
を用意してください。
トマトは小さくザク切り、
ニラはゆでた後、水洗いして
絞って水分を抜き、3センチ間隔で切る、
ナルトとキュウリは千切りにする
↑をボールに入れて中華ごまドレッシングを好きな量だけかけてよく混ぜる。
仕上げに、ごま油を少しかけて風味をつける。
すごく簡単です^^トマトとニラが意外に合うんですよ~。色も赤と緑でいいし、ナルトとかのピンク色もいいんです^^ナルトを入れてみたのは中華っぽくするためです!^^
簡単なので是非お試しください♪
No.1
- 回答日時:
私なら、まずはトマトソースをたっぷり作って冷凍し、ゆっくり楽しみます。
最初はやっぱりパスタかなー。バジルをきかして、冷製パスタにするとおいしいです。
シチューも好きですが、暑いので、ミキサーにかけて冷たいスープにもします。
あとは生を輪切りにし、にんにくすりおろし・たまねぎみじん切り・酢(好みでバルサミコ)・オリーブオイルのドレッシングにつけ込んで食べるとおいしいです。食べる直前にホタテのスライスを和えてもいい。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/08 18:36
そうですね! トマトソースをたっぷり作るというのがありましたね。明日か、来週末にでも、早速、トマトソースを作ります。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
トマトを使わないカプレーゼの...
-
トマトソースが水っぽくなります
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
-
豆乳鍋
-
昔の”トマト臭い”トマトはあり...
-
ピザ作成の際のトマトの水抜き...
-
青いトマトの食べ方
-
トマトに含まれる栄養素、代わ...
-
サルサソースは生、タコソース...
-
トマト
-
熟していないミニトマトは食べ...
-
黄色いミニトマトの食べ方
-
トマトの保存方法を教えてください
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
玉ねぎが異常なほど嫌いです 噛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
-
トマトソースが水っぽくなります
-
トマトを使わないカプレーゼの...
-
ピザ作成の際のトマトの水抜き...
-
トマトに含まれる栄養素、代わ...
-
トマトケチャップにはトマトが...
-
トマトが苦手な人に多そうな血...
-
トマトが嫌いで食べられないと...
-
ミキサーにかけたトマトが分離...
-
サルサソースは生、タコソース...
-
トマトピューレとトマトケチャ...
-
昔の”トマト臭い”トマトはあり...
-
桃太郎トマトのゴールド(黄色...
-
トマトスープの酸味をまろやか...
-
大量にあるトマトを消費したい!
-
韓国人なんすけど
-
トマト缶の糖質って高いですか⁇
-
トマトに合うお肉って?
-
大量にトマトがあります。活用...
おすすめ情報