dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトボールのグローブの中が汗と革で大変変なにおいがします。何か対策ありますか?
又毎日クラブ(中学)でファーストを守ってます。
グローブの寿命はどれぐらいですか?
又敗れてきたら、修理できますか?

A 回答 (3件)

臭いは、妥協しざるをえません。

確かに、ものすごい臭いになりますね。仕方ないです。

寿命は、手入れの仕方で変わってきます。きちんと手入れしていれば、毎日使いこなしても10年は持ちます。

破れたさいの修理は可能ですよ。
    • good
    • 0

専門的な野球用品店で修理は、してくれるでしょうが…ベストなのは、中身の「パンヤ」を詰め替えることでけど…まず普通では、できないと思います。

#1様の回答に補足させてもらいますが、風通しがよい「日陰」がいいと思います。
東京の飯田橋と埼玉の大宮、千葉の柏に、以前行っていた野球用品専門店がありますが、そこのホームページURLを載せておきますので問い合わせてみたらいかがでしょうか?

参考URL:http://www.baseman.co.jp/
    • good
    • 0

匂い対策としては使うたびに風通しの良いところに干すことでしょうか?


グローブの寿命は、親指の所が柔らかくなりすぎたら、終わり、と聞いています。打球を取る時に押されて負けますからね。
有料な場合もあるでしょうが、修理はスポーツ品店などに頼めばできます。でも致命的に破れたらだめでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/09 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!