dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳男社会人2年目です。お昼休みに勧誘に来る生命保険の外交員(生保レディ)を好きになってしまったようです。
去年入社したときから保険の勧誘が絶えず自分は断り続けてきたのですが、最近担当の方が代わって新しい方がこられるようになったのですが、その人と会話していくうちに気になる存在となってしまいました。
簡単に現状としては、(1)まだ知り合って1ヶ月程度。(2)保険には全く興味がない。(3)保険の話以外では世間話程度。(4)相手の携帯番号(業務用?)は知っている。
自分としては保険云々というよりプライベートな関係に発展させたい現状ですが具体的に会話等どのよう進めたらよろしいでしょうか?皆様のアドバイスをよろしくお願いします。こちらに投稿してありました類似内容のを記載しておきます。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=641389
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=655542
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052597

A 回答 (4件)

以前大手生命保険会社の営業を少しやっていました。


まず#3さんのおっしゃっているキャバクラくらいに・・・
というお言葉はマジメに営業をしていた私からすると
かなりガッカリです。
うちでは若い男の人への取り入り方の研修なんて
ありませんでしたし、少なくともうちの支部は色仕掛け
営業をする女性はいませんでした( ̄ヘ ̄)
マジメな営業が沢山いる事を知ってほしいですね。

それを踏まえた上で・・・

営業職員の目から見ると「保険未加入」「話しやすい」
この条件が揃っているという事は、見込み者リストの
トップになっているはずです。

訪問して1ヶ月という事は、そろそろf0121237さんに
営業をかけてくると思いますよ。
今以上に沢山話しかけてくるけど、もちろん全部
営業のお話です。

保険に入りたくないのなら、当分見込み客のままで
世間話ばかりしてのらりくらりとかわしていけば
色々と彼女の事を知る事もできるでしょう。

だいぶ打ち解けてきた頃に「そろそろ保険の話を
聞いてほしい」みたいに言われるかもしれません。
その時は「昼休みは忙しいから保険の話を聞けない」
と言うと夕方~夜のアポを取ろうとするはずです。
夕方のアポで来たら一度はちゃんと話を聞いてあげて
ください。一通り終わったら「もう自分もあがるから
軽くメシでも食ってかない?」みたいにいかにも
普通の事のようにご飯に誘ってみてはどうでしょうか?
但し、気をつけないと急に上の人が同行してくるので
事前に「上の人は怖いから絶対連れてこないで」みたいに
言っておいた方がいいかもしれません。

私は訪問先の企業で声を掛ける事はあっても掛けられる
事はあまりないので、向こうから声を掛けてもらうと
嬉しかったし、いつも話してくれる人がいるととても
心強く感じました。なのでたくさん話しかけてあげて
ください。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

そうですね。相手の気持ちも考えてあげないといけないですものね。どうもありがとうございます、今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/24 10:58

保険業界に少し関わっていたことがあるのですが。


若い生保レディにこのテのお誘いは日常茶飯事です。そしてこういった相手を巧みに誘って保険に加入させることが会社からも要求されます。その点において、生保レディというのは限りなくキャバクラに近いと思ってくだすったほうがいいかもです。

あーんまり期待しないで上手くいきゃラッキー程度に思っていたほうがいいですよ。営業テクニックで若い男性にどう取り入るか研修を受けるんですよ。だから、上手いこと食事に誘えてもなんか最後には「保険に入ってくれ」って話にされても彼女を恨んじゃだめですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうなんですよね。そういう方もいらっしゃると聞いたことがあるのですが・・そういう方でないことを祈ります。

お礼日時:2006/07/14 15:35

まだ知り合って1ヶ月程度との事。


毎日お会いになるわけでもないでしょうし、まだまだ相手の事もわかってないですよね。
(最悪、別に彼氏がいるということはありませんか?)

お話は最初は興味がなくても保険の話を「ダシ」に展開したほうが良いんじゃないでしょうか。
もちろん契約する必要はないので、『将来の勉強のために教えてもらえますか?』と言う感じで。

相手にとってみれば大事な営業の時間ですから、全く契約の興味のない人を相手にしているよりは可能性のある他の人に行きたくなりますよね。

ちなみに、以前、私が主催していたスポーツサークルに保険外交員の方を誘ったのですが、
これがきっかけになってサークルの別の男性と結婚しました。
可能性が全くないわけではないので、がんばってください^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんです、まだ知り合って1ヶ月程度だしまだまだ知らないことが多いんです・・。幸いにも(?)彼氏はいないようなんです。『将来の勉強のために教えてもらえますか?』このフレーズは役立つかもしれません。確かに今は興味がないですがいづれか入るかもしれませんしね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 20:59

保険に興味がないということで、そこは曲げないほうがよいと思います。


興味を引こうと契約すれば、万が一のときにそれを悔やむ、最悪相手を逆恨みしてしまうことにもなりかねません。
世間話ができるのでしたら、様子を見て食事にでも誘ったらどうですか

あたって砕けろです。

この回答への補足

そうなんですよね。できるなら食事でも誘いたいんですが、具体的にどのように誘ったらよいか・・・。あんまし唐突に誘うと向こうも警戒してしまうでしょうし・・。

補足日時:2006/07/09 20:53
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A