
子供をお持ちの方に質問です。
できれば娘さんをお持ちの方だと嬉しいですが、それ以外でも構いません。
生保レディ(生命保険の営業職)は、娘さんにおすすめできる職業ですか?
もし仮に娘さんが生保レディをしたいと言ってきたら、賛成しますか?それとも反対しますか?
ちなみに娘は精神的に弱くて引っ込み思案で、営業向きの性格ではない気がします。
ネットを見ていたら「必ず転職することになるので、20代から30代は生保レディはお勧めできない。生保レディは女性であれば年齢を問わず誰でもできるのだから、若いうちにこの仕事を選ぶ理由も必要もない」「保険屋のイメージははっきり言って良くない。それを気にせずお客さんに自分から積極的にぐいぐい声をかけられる強いメンタル、断られてもめげない強靭な精神が必要」
「保険屋は売れれば天国だが、多くの人が売れずにやめていく。自分の人間関係を全て契約に結びつけるくらいの強い気持ちが必要」とありました。
これらのことは本当なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
反対します、だってその様な性格でしたら無理でしょう、私は会社に出入りしてる保険屋おばさんを何人も相手にしてますけど、強者ばかりやで。
でも娘さんがやってみたいって言うなら、自信があんのか?内容が知らないか?どっちかだべね。そこら辺の真意を確かめてからだね。それと中には誠実な方もいますよ、私は何人かは紹介しましたよ。だから営業はその人の手腕やなあ。No.2
- 回答日時:
情報の発信元で判断できるのでは?
本人がその仕事を希望しているなら、本人の意思が最優先だと思います。
私自身、学生時代は絶対無理だと思っていた仕事をしていますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生保レディ 2 2022/05/29 22:10
- 生命保険 現役もしくは元生保レディに質問です 2 2022/04/15 21:58
- 新卒・第二新卒 この判断は正しかったのか 3 2022/05/20 21:12
- 金融業・保険業 生保レディさんに質問です 5 2022/04/08 08:11
- 生命保険 生保レディ 向いていた? 4 2023/03/07 22:11
- 金融業・保険業 生保レディって 4 2022/04/16 10:25
- 金融業・保険業 生保レディさんに質問です 2 2022/04/08 18:47
- 営業・販売・サービス 試験にわざと落ちてもいいのか、、、 6 2022/04/18 20:03
- 金融業・保険業 生保レディを続ける自信がない 5 2022/04/09 08:35
- 金融業・保険業 生保レディ 不向き? 3 2022/04/10 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
入社2日目の今日、会社を体調不...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事ができない40代です。
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場で同期の輪に入れない
-
後任者に初めてメールする際に
-
自分から動かない派遣の子
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報