dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsMEにある1GBくらいのデータをWIndowsXPを使っているPCにうつしたいのですが、間に外付けHDDやUSBメモリーを使わないで、直接、データを移す方法はないでしょうか?

A 回答 (7件)

簡易LANネットワークについてはこちらのサイトの説明を読んで試みて下さい。



参考URL:http://www.tawagoto.net/lan/localareanet/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
玄ボックスでしたっけ? あれも関係あるのかな? ちょっと勉強してみます。

お礼日時:2006/07/11 21:49

やったことはないのですが、二つともネットにつながっているのでしたら、元データのPC(ME)から移したいPC(XP)へネットを利用するのはどうでしょう?




「宅ふぁいる便」で適当に分割したファイルを送る
「YouSendIt」なら1GBまでなら遅れるみたいです。

http://tiftykk.blogzine.jp/big_kahuna_burger/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
残念ながら、インターネットを通したくありません。安全上の理由からです。

お礼日時:2006/07/11 21:46

LANクロスケーブルで直接つなげるのが1番安いかも



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=832847
    • good
    • 0

DVDを焼くことが出来なくてCDが出来るのならファイル分割ソフトをつかってみては



参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fil …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。一応、外付けのHDDがあるので、CDに分割して焼くなら、外付けのほうを使うと思います。が、更新するたびに外付けHDDを通じて別のPCに移すのは面倒なので、何かいい方法がないかと思っています。

お礼日時:2006/07/11 21:20

簡易LAN用PCリンクケーブルってのが売っています(PC間データ移動可能5000円くらい)。

また、DVD等を使わないと、1GBはつらいかも。私ならデジタルカメラ用SDカードを流用しますけど。
    • good
    • 0

DVDに焼いてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVDは焼けないのです。残念ですが。

お礼日時:2006/07/11 21:17

”LANを組む”ってのが一番簡単かと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!