
●JRの定期券は同じ区間の往復が一般ですが、あるポイントを三角形に回る定期券は購入することができるのでしょうか?
例えば行きはA→B→C 帰りはC→D→B→A となるルートです。A→Bまでは行きも帰りも共通、BからC区間が帰りで異なります。
●もしこれができないのなら、A→B→C→D→Bという経路を片道として、その往復定期を購入できるのでしょうか?値段は一番高くなりますが、勿論実際は行きがA→B→C、帰りはC→D→B→Aを利用します。
分かるかたがおられたらお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
定期券は基本的に区間と経由が固定されるため、
>例えば行きはA→B→C 帰りはC→D→B→A となるルートです。
のような定期券は少なくともJRには存在しません。
ただし以下の例外があり、それに当てはまれば質問の趣旨のような乗り方もできます。
わかりやすいようにA→B→E→C→D→B→Aで考えると、
(1)B~Cの経由が固定されず、B⇔E⇔CもB⇔D⇔Cも乗れる(運賃計算はB~E~C)。この場合、D駅での途中下車も可能です。
赤羽~大宮、品川~鶴見など全国数箇所。
(2)B~Cの経由は固定されるが、B⇔E⇔CもB⇔D⇔Cも乗れる(運賃計算はB~E~C)。この場合、D駅での途中下車は不可です。
神田~御茶ノ水、東京~錦糸町など全国10数箇所。
EおよびDに該当する駅は区間によってまちまちです(Eが近道とは限らない)。
>A→B→C→D→Bの定期を購入できるのでしょうか?
こちらは問題ありませんが、値段との見合いでは回数券の方がお得かも。
No.2
- 回答日時:
最初の方の回答ですが、一般的には無理です。
ですが、一部の区間では認められている場合があります。
このあたりは実際の経路を書いて再度質問するか、JRに問い合わせてください。
2つ目の質問の方は大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
>A→B→C→D→Bという経路を片道として、その往復定期を…
これですね。
もともと、定期に片道だの往復だのという区別はありません。
定期はすべて片道の区間が指定されているだけで、片道しか乗るまいが、往復どころか三往復、四往復乗ろうが全く自由です。
ごく単純に A→B 1駅の定期を買って、朝だけ電車に乗り、帰りは健康のために歩いたって、半分の値段で「片道定期」を売ってくれるわけではないのです。
定期でなく普通の乗車券で、「6の字切符」と言いますが、同じところへ戻ってきた時点で切符は打ち切りとなります。
A→B→C→D→B→A という切符は買えず、A→B→C→D→B で終わりです。
B→A は別に買うことになります。
定期の場合は、同じところを何度も乗ってかまいませんから、B→A を別に買う必要はなく、A→B→C→D→B で発券されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香椎までの一番安い行き方
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
電車混雑無くすには
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
軽自動車の後部座席に3人乗った...
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
不正乗車のその後について
-
東京ー沖縄便 12月上旬平日便 ...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
JR東海EXの早割
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
4歳児と親子3人で新幹線に乗...
-
切符を買いましたが間違えて目...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
JRの快速(または特急)でA駅→...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
新幹線で隣の座席を空席のまま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費精算表の作成(往復と記...
-
東京から新大阪へ行って、京都...
-
一筆書き切符について
-
愛媛県松山市から岡山市まで、少...
-
電車での往復が3時間半って誰で...
-
札幌駅から襟裳岬まで車で行っ...
-
あるポイントを三角形に回るJ...
-
品川ーいわき、原ノ町、仙台の...
-
金沢ー東京間遠距離恋愛
-
高速バス(往復)+ユニバパス+...
-
東京~修善寺、安く行く方法
-
高崎駅⇔大宮駅 の最安の移動方法
-
旭川駅から新千歳空港まで 確実...
-
通勤手当のことでわからないこ...
-
富山から氷見に行くにはJRとあ...
-
豊橋名古屋格安往復チケットに...
-
かいじやあずさのキップのお得...
-
片道3時間って通勤圏内ですか?
-
名古屋豊橋往復きっぷ
-
日本海チケットについて教えて...
おすすめ情報