dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○妻が買い換えた目覚まし時計、間違って日中に鳴り出したんですけど、昔ながらの「ジリリリリ~」・・・
ドキッ!として、心臓が止まるかと思いました(汗)

○妻が、「ちょっと、聞きたいことがあるんだけど」・・・
な、何のことだろう、と、ドキッ!(汗汗)

皆さんは、どんな音や声や言葉に、ドキッ! としますか?

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは。



・半年位前に買ったタイマーの音「ジリリリリ~」
 質問者様の時計と多分同じ音です。
 未だに慣れない。ドキッ!
 でもデザインが気に入っているから使います。
 それに、決して聞き流さないから、良いのかも。

・子供が、「お母さんは今日どこに行ってたの?」
 幼稚園に行っている間に遊びに行っていた日に限って言います。ドキッ!
 「お母さん?んっと、お買い物、かな~(汗)」

・夜、主人が先に休んでる中パソコンに向かっている時、ガチャッ!(寝室のドアが開いた音)
 ドキッ!・・・いやいや、なんでドキッとするんだろう・・・。
 まるでアダルトビデオを隠れて見ている男の人みたい。
  *決してそのようなサイトを見ていた訳ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今ではデジタルな音が多いので、アナログの「ジリリリリ~」は、効きますね~

「お母さんは今日どこに行ってたの?」、子供は鋭い・・・

パソコンって、自分の内面みたいな感じがありますから、心を覗かれるようで「ドキッ!」とするのかもしれませんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 19:03

こんばんは



携帯のメールの着信音・・・
北斗の拳のラオウの台詞なんですが、
『この拳王が・・・』となると ビクッとします。
これにしてからだいぶたつのにいまだにビクビクしますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「この拳王が・・・」、携帯がかかってくる度にラオウが登場しては、疲れそう・・・(笑)

電車で、他人のとんでもない着信音が鳴り出すときも、ドキッ! としますよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/15 05:41

玄関のチャイムの「ぴぃーん、ぽぉーん」なのですが、本物の音はそんなにびっくりしないのに、テレビから同じ音が流れると、異様に驚きます。

自分でもなぜだか不思議でなりません。原因が分かる方がいたら教えてください(笑)

会社の上司にあたる人の「……あのさぁ」というのがありまして、自分が何か説明したあと、何ともいえない間のあとにおもむろにこの言葉が出ると、大変にもってまわった批判だと分かっているのです。同じシチュエーションを何度も経験し、慣れるどころか回を追うごとに“ドキーッ!”が強くなるようです。助けてください(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、テレビでチャイムや電話の着信音が鳴ると、ギクッ! としますね。
私の場合は、「我が家かな」と思って、確認してしまいますけど・・・(汗)

上司が何かを言い出す時のクセ、言葉もそうですし「君、ちょっと」と手招きされたりする動作なんかにも、ドキッ! としますね。
確かに、慣れるものではない・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/15 05:38

こんにちは。


わたしがドキッ!とするのは、旦那さんの寝言です。
寝言というか、うめき声かな?(苦笑)
突然ムクっと起きては、何事もなかったかのように寝たりするのも、ドキッとしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家では、妻の寝言に起こされます(笑)
うめき声というか、金縛りにあっているような声なので、困ります(汗)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 20:21

ジョークソフトでhikaruというソフトがあるのですがあれはびっくりします。

ウイルスに間違えられる可能性がありますがウイルスではありません。今度試してみてください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se21 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLで拝見するだけで、十分です(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 20:19

私は人に電話をかけるときに緊張します。


この前海外に住む同級生(男子)に電話をかけるかどうか、電話を片手に持ってすごく迷っていたとき、「プルルル~~」って電話が鳴ってすごくびっくりしました。間違い電話だったし!!

あと、私のことではないのですが…
家族でお出かけして信号待ちのとき、父がすごく大きな声でくしゃみをしたんです。その瞬間、隣にいた女性が「ッひっ!!」って飛び上がりました。
そしてもう一つ、サルとふれあえる動物園にいったときにまた父がくしゃみをしたら、集まっていたサルたちがいっせいに逃げていきました;;

父のくしゃみには私もよくおどろかされます。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、電話をかけようとしたときにその電話が鳴る・・・驚きますよね~ 

くしゃみも、人によっては凄まじい音をたてますからね~ 外だからといって、セーブできないものなんでしょうネ。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 20:18

塾やバイトで女性がアニメ声だったとき、「え、すげ、ドキッ」って感じですね(汗



あとは蚊などの羽音はビクっとしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははは「アニメ声」ねえ~
まあ、トキッ、位はするかな(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 20:16

こんにちは。



○食パンを2枚入れて焼くトースターありますよね、
焼きあがるとガシャン!!と飛び出すヤツが。
あれ、毎回パンが飛び上がると同時に、私もドキッ!!として飛び上がるんです。心臓が飛び出しそうです。
急にガシャン!なんていうものだから、「くるぞ、くるぞ…」と身構えているのに・・・。
構えていなければ、また不意打ちされてドキッ!!とします。

○夜、電気を消して横になっていると、ふと外でかすかな声が聞こえたり、足音が聞こえたりすると
ドキッ!!!として、ぱちぃっっ!!と目が覚めます。
泥棒?、霊?、隣人?、何?誰?・・・ドキドキして暫く寝付けません。

○主人はとても大袈裟です。
一緒に外出していると、よく「うあぁぁぁ~しまったぁ!」と、本当に重大なミスをしでかしたような奇声を上げます。
内容は大したことはないんです。
開けたばかりのジュース(少ししか飲んでいない)を冷蔵庫に入れ忘れたとか、
数日後に行く予定の釣りの道具を車に積み忘れたとか、(帰ってからでもかまわないのに)
毎回、その声の大きさと落胆ぶりに、ドキッ!!とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トースターからパンが飛び出す音、早く食べたいときにはなかなか出てこない・・・
気を抜いていると、ドキッ!

夜は、風の音でも気になるものです。

私の妻は、ちょっとしたことで「エッ!!!」と大げさに叫ぶので、たっぱりドキッ!とさせられますね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 20:15

耳元を通り過ぎていく蚊・ハエの羽音。



どうしても「うおっ!」と声が出てしまいます。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に、寝ている時に耳元を通過すると、凄く大きな音に聞こえますしね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 19:08

昔ながらの目覚まし時計の音・・子達が置いていった物です。

本当に驚きますね。
年中掃除機でけとばしているので。

be-quietさんは何時に設定しているのでしょう?

電話・・税務署・警察署・病院を名乗られた時は
本当にドッキとします。


自宅の風呂の警報音と同じ音が、友人や娘宅の洗濯機などの終了音と同じなのです。
とりあえず立ちあがってしまいます。

三味線の糸が切れる音・・小さいのですが、心臓にきます。特に取り替えたばかりの時は。


夜中聞こえる物音・・・正体がわかるまでは腰まで抜けそうです。
先々日締め忘れたところから近所の猫が侵入していました。
聞こえるんですよ。コルクタイルを歩く小さな音が・・。
何かな?ドキドキしながら考えていたら、目の前に
真っ黒な猫。いやはや驚いた!
猫も驚いたみたい・・・起きあがったら猫も
あちこちぶつかりながら、入った所からちゃんと出て行くんですね。
 
”笑える共感できるドキッがある”これって楽しい日々だということですもの。
沢山ありますように・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は目覚ましを使っていません。異常に早く目覚めてしまうので・・・(汗)

>とりあえず立ちあがってしまいます
⇒ははは、その光景が目に浮かびます。

「三味線の糸が切れる音」、私はギターをいじっていましたけど、やはり弦が切れると「ドキッ!」としましたね。安物の弦なのに・・・

「夜中聞こえる物音」、音にならないような「気配」にもドキドキしますよね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/14 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!