dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バリへの旅行を計画しています。
今回の旅行では欲しい化粧品がたくさんあるのですが
タイトルどおり、関空とバリ(ジャカルタ経由ではなく、直行の予定です)で買うのとどちらがお安いのか教えて頂きたいのです。
また、そもそもそのブランドが取扱いされているのか否かも知りたいのです。

お目当てのブランドは

☆ビオテルム
☆クリニーク
☆クラランス
☆アロマセラピー&アソシエイツ
☆ロクシタン

・・・です。
ビオテルムなどは、ヨーロッパではかなり安いと聞きましたが、
関空若しくはバリではどうなのでしょうか。
DFのコスメ事情に詳しくないため、おかしな質問をしているかもしれませんが、ご協力お願い致します。

A 回答 (5件)

海外旅行での買い物の基本は「欲しい商品を見つけたら買う」です。

取り置きしてもらっているのでもない限り、そのブランドを扱っていても在庫切れとか、その商品は扱い無し、ということも多いです。

関空で見つけたら関空で買い、無かったら現地で買う、というのをお奨めします。

なお、ホームページなどを見ると、結構お得な情報が載っているものです。クレジットカード会社でも割引クーポンを出していたりします。
関空のJCBカードのカウンターでクーポンがもらえるかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは(^。

^)

一昨年にバリ島へ行きました。
ルートも全く同じ、関空からデンパサールへの直行便です。(帰りはジャカルタ経由になるんじゃないですか?)

わたしもバリの免税店で化粧品を買いましたが、関空のほうが種類も多く、値段はどうだろう、関空のほうが安かったように思います。

☆ビオテルム
☆クリニーク
☆クラランス
☆アロマセラピー&アソシエイツ
☆ロクシタン

この5つのうち、バリはクラランスくらいしかなかったように思います。クリニークなかったような、というくらい品揃えは少なかったですよ(^^;)
むしろバリは街中でココナッツなどの自然素材やアロマ系の化粧品やオイルが安く売っているのでそちらのほうがお勧めかな。

関空にはクリニークとクラランスはあります。ビオテルムはあったかなあ?あとの二つは見たことないです。

東南アジアでもバンコクやシンガポールの免税店は大きいのですが、バリはそれに比べたらショボイです。行きの関空で買って置かれたほうが無難だと思いますよ(^-^)
    • good
    • 0

関空で化粧品を買って来いと言い付かって買ってます。


男なので詳しくは分からないのですが、関空で何時も買ってます。
何でも、アジア用の商品、アメリカ用の商品、ヨーロッパ用の商品とあって日本人はアジア用の商品を関空で買うのが良いそうです。
品番や色目も違ってますね。
新製品が出るたびに商品番号を言われて買ってますが、やはり現地と比べても品数や接客も日本語でいろいろ聞けるし私は関空がお勧めですね。
やはり買える商品は関空で買って、あとの足らないものは現地がいいと思いますよ。
現地は免税の手続きもややこしくて大変ですからね。
    • good
    • 0

こんにちは


バリのDFSはあまり大きくないです。コスメも定番品しかなかったように思います。バリは輸入品に関してはあまり期待しないほうがいいようなとこ。
少なくとも種類に限って言えば、日本のほうが品揃えはよいです。
クリニーク、クラランスはまあ、あると思いますがそのほかはどうだろう・・・以前は入っていなかったと思います。

また、関空はあまりはっきりと記憶にないですが、アロマセラピー&アソシエイツは少なくとも成田では見たことないです。まだ国内でもメジャーとはいえないメーカーですからね。

ビオテルムもどうかなあ・・沖縄のDFSにはありましたけでど^^;)
ロクシタンは成田ではANAショップに入っていますが、かなり種類が限られていました。値段も思ったほどは安くなかったです。でもバリではみたことないです。

なので、とりあえず、関空で買える物は買っていったほうがいいかと。特にスキンケアはともかく、色物であれば品切れしていたり、色番号が日本と違ったりしますから。
また、各DFSのHPやカタログ請求などで割引券もらえたりするものもありますからそういうのも利用するといいです。
    • good
    • 0

こんばんは。



まず、各ブランドの取扱があるかどうかはHPを見ればある程度は分かりますので、ご確認下さい。

http://www.kansai-airport.or.jp/resshop/dfs/inde …

http://www.dfsgalleria.com/Galleria/Japanese/Bal …

それから、クリニークについてですが、海外で売られているものが、日本で売られている商品と同じ成分で作られているとは限りませんので、注意が必要です。
また、関空の免税店は品揃えも価格も優秀です。個人的には、欲しいものは見つけた時に買う方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!