dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
セキュリティソフトを選ぶ参考にさせていただきたいと思いますので質問させていただきました。
過去ログにも似たような質問がありましたが、「詳細を知りたい」、「質問が古い」などの理由で質問させていただきました。ご勝手をお許しください。
・ご利用のセキュリティソフトは何ですか?
・ウイルスなどの検知精度はどうですか?
・それは気に入っていますか?
  →理由もできればお願いします。
・次はどのセキュリティソフトを使用しようとおもいますか?
・他コメントなどありましたらお願いします(「このセキュリティソフトは使わないほうがいい」など)。

A 回答 (12件中11~12件)

>ご利用のセキュリティソフトは何ですか?


 最も一般的と思える、トレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」です。
>ウイルスなどの検知精度はどうですか?
 幸いこれまでウイルスの被害に遭ったことはありませんし、満足の行くレベルです。
>それは気に入っていますか?
 気に入っています。会員登録をすれば、次年度版にヴァージョンアップできる点がいいです。
>次はどのセキュリティソフトを使用しようとおもいますか?
 既に2008年まで、ウイルスバスタークラブの会費を支払済みですから、それまでは使用する予定です
>他コメントなどありましたらお願いします(「このセキュリティソフトは使わないほうがいい」など)。
 代表的なセキュリティソフトとして、ウイルスバスターと、シマンテック社の「ノートン・インターネット・セキュリティ」がありますが、私も最初は、店員に勧められて、ノートンを使用していました。
 ノートンが悪かったわけではありませんが、ウイルスバスターに比べると、マニュアルが専門用語が多く
初心者には理解しづらい、延長キーだけで、次年度ヴァージョンへのアップグレードは不可能など、欠点も目立ってきました。
 ただし、ウイルスバスターのほうも、「保護者機能」などノートンの悪い点を真似た機能が追加された点は、ちょっと残念です。
 結論として、初心者の方、専門知識にあまり自信の無い方はウイルスバスターがおすすめ、ある程度の専門知識のある方なら、ノートンも検討なさるのもよいと思います。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/vb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしいかいとうありがとうございます。
ウイルスバスターはやっぱり一般的で定番ですね。

お礼日時:2006/07/15 21:43

現在


ノートン2004
 昔から使ってきたが重い上にエラーが多くて、Windowsがスムーズにシャットダウンできないなどの現象が出て、期限が切れたものから廃止している。

キングソフト
 動作が軽くてパソコンに負荷がかからない。あの値段で総合ソフトなのでお買い得と思う。

e-Trust
 スパイウェア感知に使っている。機能はよいが、ちょっと重い。

マカフィー
 ブロックするものが多くて、調子が悪くなると再インストールしないとネットに繋がらなくなる。 安全性は高そうだが、過剰の安全性で使い難い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
またいろいろご紹介下さりありがとうございました。

お礼日時:2006/07/15 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!