dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在家庭にてPC3台で「Norton Internet Security(N.I.S)」(更新しながら7年間ずーっと)を使用しています。
PCがもう1台増える予定なので「Microsoft Security Essent(M.S.E)」
又はプロバイダ付属(megaegg光)の「Mcafee(無料)」に換えることを検討しています。
尚 OSはWin7(64bit)です。

(1)3者の得失は?
(2)「M.S.E」又は「Mcafee」に換えると安全面で不安が増す?
(3)3者は ほぼ同等のレベルである?

出来るだけ安心してPCを使いたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

MSEは統合セキュリティソフトではありません。



あくまでもフリーのアンチウイルスソフトです。インターネットに関するガードも持たないし、独自のファイアーウォールも持ってません。

McAfeeは統合セキュリティソフトかどうかは詳細にはわかりません。NortonやMcAfeeにもインターネットセキュリティとアンチウイルスの2種類があります。


個人的にはMSE+PC Tool Firewall Plusの組み合わせで良いと思います。この組み合わせの場合、Windows標準のファイアーウォールは停止します。なぜなら、PC Toolがファイアーウォールを担うからです。

それと、おまけでセキュアブレインのgred AV アクセラレータを入れておけば、まず大丈夫だと思います。
MSEも含め全てフリーソフトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

なんとMSEは統合セキュリティソフトではないのですか、いかにもそうであるかのように謳っていますがね 訊いてみないと分からないものですね。
MSEと共に 教えて頂いた「PC Tool Firewall Plus」と「gredAV」の無料版を早速入れてみました 両方共Win7 64bit&IE9環境でも大丈夫そうです、
「Norton IS 2011」のライセンス期限はあと80日余りあるので いろいろ試してみようと思っています。
セキュリティソフト一つとっても 数あるものとの思いを強くしました、もっとも裏返せば私の不勉強ということになりますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/28 20:12

No.3です。



「Norton IS 2011」のライセンス期限はあと80日余りあるので いろいろ試し
てみようと思っています。
>念のため忠告させていただきます。セキュリティソフトの類を何種類も入れると、互いをウイルスとみなし攻撃しあったりいろいろと不具合が起きます。バッティングといわれるものです。最悪、パソコンがお釈迦になりますよ。なので、僕が紹介したソフトをいれた場合はノートンは早急にパソコンからアンインストールしてください。というより、紹介したソフトを入れる前に元からあるセキュリティソフトを消してから新しい物をいれるのが普通です。これは、全てのセキュリティソフトに通ずる大原則です。

なお、gredAVアクセラレータに限っては特殊でこの大原則の例外となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねの回答とアドバイスありがとうございました。
お礼を申し上げるのが大変遅くなりました、お詫び申し上げます。
(2011年8月入院2012年1月退院)
という事で、皆様の折角のご回答を生かしきれず忸怩たる思いで一杯ですが 結局「NIS2012」を2ライセンス購入という手っ取り早い方法で済ませてしまいました、回答頂いた皆様にお詫び申し上げます。

有難う御座いました。

お礼日時:2012/01/19 11:30

こんにちは。



おそらくボクはウイルス&スパイウェアカテにおいて一番各対策ソフトの性能差に精通してる人間だとおもいます。

ぶっちゃけるとNISにしたほうがいいです。



以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼を申し上げるのが大変遅くなりました、お詫び申し上げます。(2011年8月入院2012年1月退院)

明解なる回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 11:09

MSSEは、その3つの中でかなり検出力が高かった気がします


若干の違いしかないと思いますが・・・
ただ、やや低いのがMcafeeかと

でも、Mcafeeを利用することを私はお勧めしますけどね
契約に付属されているものですから、実質的に無料で使えますので
あとサポートも期待出来ると思いますので

MSSEは、WEBサイトからの問い合わせのメールサポートはありますし、広告がないのが利点かと

Kingsoftは、有料で広告を削除できます。 無料でも電話やメールでのサポートがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

確かに折角付属されているものを使わないというのも 勿体ない気がしますが、ある程度は安心したいという思いも有り 迷うあまり ここは皆さんに訊いてみていろいろ検討してみたいと思っています。
それと PCが4台になると「Norton」のライセンスが2つ要る ということは経費×2!です。(ご存知でしょうがNortonの場合1ライセンスPC3台までですので)
安全を買うと思えば安いものとの思いもあり悩ましい事です。

もう少し検討してみます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 13:49

 ↓も良いと思うけど



http://download.kingsoft.jp/is/index.html?partne …


アップデート受信時などに広告が表示されます。
※広告が表示されない有料版も有り、https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/list.p …

有料版1年間は980円
有料版無期限は1980円
当然無期限アップデートにするべき。

僕は当然無期限で使用してるけど。

Mcafeeより良いと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答 有難うございます。

教えてもらったHPを見たところ 有料版ではNortonと同じく1ライセンスでPC3台まで、となっていますが
価格が安いので2ライセンスでも充分検討の対象になりえますね。
ただ無料版では台数は関係ないようですが 少し機能が不足かなー と思われます。

お手数おかけしました 感謝しています。

お礼日時:2011/07/24 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!