
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
家の仕様&広さや住んでいる地域によってもかなり変わってくると思いますが、光熱費アンケートを載せているサイトがあったのでご参考になれば・・・。
あと、東京都水道局のサイトを旦那様に見せると少しは節水する気になるかも!?
季節別平均エネルギーコスト
http://www.sumu2.com/campaign/enq/0310kounetu.html
電気代アンケート
http://www.setuyaku-kakeibo.com/0_4_enquete/e5_n …
ガス代アンケート
http://www.setuyaku-kakeibo.com/0_4_enquete/e5_n …
水道代アンケート
http://www.setuyaku-kakeibo.com/0_4_enquete/e5_n …
世帯人員別の1か月あたりの平均使用水量(東京)
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/g_jouz …
No.9
- 回答日時:
大人二人、子供8歳と6歳の4人家族。
オール電化住宅で、電気代8000円~18000円/月(冬場・夏場はエアコンや床暖房で急上昇)、水道代9000円~12000円(夏場は、庭にまく水で使用量増大)
以前住んでいたガス併用の住宅(都市ガス)で、これに5千円ほど上乗せされる感じでした。
うちは、家電製品は使わないものはコンセントから抜く、使っていない部屋の電灯はこまめに消す、洗濯は風呂の残り湯を使うくらいの省エネ対策です。あまり、夫婦揃って我慢強くないので、暑かったり寒かったりするとすぐにエアコンなど使います。
風呂のシャワー流しっ放しは結構エネルギー消費しますから、そこは少なくとも改めた方がいいですね。
No.8
- 回答日時:
水道については、各蛇口に節水ゴマをいれて、トイレのタンクには、500ミリリットルのペットボトルに水を入れて沈め、一回の流す量を節約しましょう。
ただし、ペットボトルのラベルは丁寧にはがさないと、トイレのタンクが目詰まりすることがあるので、ご用心。電気は、旦那様の後についてこまめに消すこと。
クーラーだけをたよりにするのでなく、扇風機などと併用しましょう。
プロパンガスは都市ガスに比べカロリーが高いので、全開で使うのではなく、一段階低い感じで使いましょう。
エネルギーや資源の無駄使いは、貴方の問題だけでなく、人類の大問題です。
No.7
- 回答日時:
皆さん光熱費がお安くてびっくりです。
うちももっと節電しなくてはと戒めの意味を込め発表します。
大人二人、一戸建て(3LDK)
電気…春・秋5000円、冬8000円、夏1万円
水道…6-7000円(上下水道一ヶ月)
ガス…夏4000円、冬8000円(集中プロパン)
灯油…冬のみ、3000円
トータル1ヶ月2万から2万5千円くらいです。
水道は地域により金額の差が大きいですが、うちは高いほうだと思います。#2の回答者様と同じで、以前別の地域でマンション住まいだったときは、2ヶ月で3000円くらいだったので、ここへ引っ越してきてびっくり。一方友人宅(大人2、幼児1)は、夏に庭に水撒きしまくっても一ヶ月1000円いかないそうで、うらやましい限りです。
ガスも都市ガスだと安いですが、プロパンは高いですね…
電気は夜型生活なので照明が結構かかってると思います。
うちは郊外で環境はいいですが、都会のほうが光熱費は安いのかも、と思ったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 電気料金が高いです。 4 2023/04/01 20:27
- 食費 一人暮らしの生活費について 3 2023/03/07 18:37
- 電気・ガス・水道 水道料金について ハイツ、タコメーター、大人2人子供2人で 使用料35、7000円請求は普通なのでし 5 2023/04/26 23:44
- 節約 オール電化のアパートというのは、ガス代だけでなく電気代なども節約できるものでしょうか。 だいたいどれ 2 2022/05/18 18:10
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃5万 駐車場代 4000円 ガス代 5000円 水道 5000円 電気代 4000円〜5000円 3 2022/10/26 07:12
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸を選ぶ時、プロパンと都市ガス、エコキュートなどを気にしますか・・? 5 2022/10/12 02:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の塩ビ管を傷付けました
-
スマホに焼き芋のベトベトが。
-
見積書と請求書の金額違い
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
先日、水道メータのパイロット...
-
水道の使用に関して教えてください
-
シャワートイレ分岐金具のエン...
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
2月に建てられたばかりの新築...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
いらなくなったムースのスプレ...
-
水道メーターのパイロットがない
-
2階に水道がない家での子育て。...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
枚方の水道やさん
-
クレ5-56について質問です。パ...
-
浄化槽について質問です。 水道...
-
パナソニック高圧洗浄機水が出...
-
水道の漏水に、ついて家の水道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
先日、水道メータのパイロット...
-
水道の使用に関して教えてください
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
床暖房で水道代?
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
水道、電気、ガスの分岐工事に...
-
クレ5-56について質問です。パ...
-
テナントの家賃滞納で水道って...
-
水漏れを修理するお金がありません
-
自治会のお祭りで水道を貸しま...
-
水道メーター取り替えについて ...
-
親の持ってる空き地でプレハブ...
-
仮設水道申請費の勘定科目につ...
-
水道メーターのパイロットがない
-
後楽園駅から水道橋までの道のり
-
同じ敷地に離れを建てます。水...
-
水道料金が上がっていると言わ...
おすすめ情報