dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
いまパソコン購入を考えています。
そこで使用場所がドメインであるとき,
XP HomeEditionではドメインに入ることができなかったように
思うのですが,このようなときはXP ProffessionalEdition
にしないといけないのでしょうか?
XP HomeEditionでもドメイン環境で作業する方法があれば
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

しないといけません。


Homeでドメインに入るのは不可能です。
ドメイン内の共有ファイルにアクセスするだけなら”毎回ユーザ認証する”ことで可能ですが、毎度毎度する手間を考えるとProを導入した方が効率的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

u-ROMさん
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/07/19 12:47

共有フォルダーにアクセスするだけなら


以下の方法もあります

net use [ドライブ名] [共有名] [パスワード] /user:[ユーザ名]

例)
net use z: \\taka\c 12345 /user:takataka65

これをバッチファイルに記述して、スタートアップに登録
    • good
    • 0
この回答へのお礼

takataka65さん
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/20 13:26

おっしゃるとおり、XP Professionalを利用する必要があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

legacy7010さん
やはりそうですか…
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/19 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!