dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近テレビを見たりして、よく考えるんです。
世の中には多種多様な人々が存在しており、こうした人々の間には非常に多くの異なる点(社会的差異)が存在しています。私以外の人たちにとって最も検討に値する社会的差異って何ですか?
またその理由もナゼなのか教えてください。

A 回答 (1件)

あなたの云う「社会的差異」の概念が私には、いま一つ理解出来ていないのですが、「社会的格差」と捉えても良いのですか?


あくまで、私見ですが、「情報の格差」「教育格差」「貧富の格差」「人種の差別」等、優先順位を決められませんが、世界には現存すると実感します。
ここで、問題なのは、常に報道は「差別される側」の意見しか取り上げない事です。「差別する側」の肩を持つ気持ちは有りませんが、多くの日本人は、正確に問題を把握出来るだけの情報を持っていないのが現状だと思います。それは、海外で生活してみれば痛感します。
重要なのは「常に周りを疑う目」をもち続ける事だと思います。
歴史を疑う目、報道を疑う目、自分の考えを疑う目、他人の考えを疑う目などなどの「疑う目」が大切だと思います。「疑う」と云う概念は決して私の中では「負の行動」ではありません。「負の行動にならない様にする為の行動」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!