
過去に誰かが作ったVBのシステムを修正しようと思っております。
修正の為にまず開発環境を整えなければならないのですが、前製作者が書き残したメモの内容が理解できません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
メモの内容は以下のとおりです。
---------------------------------------------
1) mpscmp.dll、phrcmp.dllは ActiveX DLL
開発環境にインストールすること
2) Fsrtmov.ocxは ActiveXコントロール
開発環境にインストールすること
3) PhTrans.dllはWin32DLL
開発環境のカレントや環境変数のパスの通っているとこに置くこと
4)開発環境
Win2000Pro+SP1
IE5+SP1
VB6+SP3
PowerTools ActiveReport ver1.5J + 最終パッチ
PowerTools DBGrid Pro ver6.0J + 最終パッチ
(現GrapeCity社)
---------------------------------------------
mpscmp.dll、phrcmp.dll、Fsrtmov.ocx、PhTrans.dllといったファイルは手元にあるのですが、具体的にどこに設置すればいいのかというのがわかりません。
VBが置いてある場所に設置するということでしょうか?
VBについて詳しく無いため質問の内容がわかりずらいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- Visual Basic(VBA) M365環境での動作エラー、及び対応相談 1 2023/01/27 04:18
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- いじめ・人間関係 いじめ被害者の方へご質問/答えられる範囲で構いません 6 2023/06/21 14:25
- ホームページ作成・プログラミング さくらサーバーに置いているホームページを改修したいです 2 2022/11/06 17:13
- 環境・エネルギー資源 『再エネ再考』 4 2022/03/28 11:00
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- その他(OS) CloudreadyでLinuxのセットアップが出来無い 1 2022/04/06 12:36
- Java 助けでください!!!!!!!!!!!! 4月から働き始めた新人SEです。 皆さんの体験談等を教えてい 7 2022/07/28 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートメニューの「ファイル...
-
VB6 - DLLの動的リンクの方法に...
-
プロシージャエントリポイント ...
-
ウインドウズxpの「ファイルを...
-
C++のdllの作り方を教えてく...
-
【形態素解析】Chasenを使いたい!
-
imm32.dllの書籍
-
APIでフォントをインストール
-
ベースアドレスの設定について
-
VB6の開発環境の設定の仕方が...
-
dllをいじる。。
-
shell32.dll のアイコンを使っ...
-
DLLのライセンス
-
steamのゲームが起動しません。
-
[c++]#using "user32.dll"でエラー
-
VBAエディタのコード画面で、カ...
-
エクセル マクロで指定フォルダ...
-
python エラー
-
Windows10 VisualStudioでMFC環...
-
VB2005のソリューション内の共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visual studioの不要なDll削除方法
-
user32.dllがないためアプリが...
-
ASP.NETのDLL入れ替えについて
-
VBAエディタのコード画面で、カ...
-
指定された引数が有効範囲にな...
-
VBにてIMEの入力モードを変える...
-
res://ieframe.dll/について
-
VB6.0(SP6)にて開発を行なって...
-
C# DLL エントリ ポイントが...
-
自作のDLLがみつからない
-
VBからIMEパッドを呼び出す方法...
-
エクセル マクロで指定フォルダ...
-
vb6で作成した画面が処理に時間...
-
WIN10で常にフォームを手前に
-
M365にアップデートしてからコ...
-
Excel2007のVBAで、セル範囲を...
-
USB機器のCプログラミングについて
-
[VBA]64b版-行数表示.dllの登録...
-
メイクファイルからdllを生成す...
-
手書き文字認識のdll
おすすめ情報