dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月友人の結婚式に招待されています☆
服は2次会にも参加予定なので2次会に参加できるような上着を着て行って、披露宴会場ではショールを羽織ります。大丈夫でしょうか?

ヘアメイクなんですが・・・。
挙式が午前10時で、家から2時間近くかかる場所です。朝7時くらいに家を出るんですが、ヘアメイクはどうすればいいだろうと考えています・・・。
髪の長さは肩より少し長いくらいです。
7時じゃ美容院開いてないですよね。
会場の近くは全くわかりません。
挙式&披露宴て髪型キッチリしてないとだめですか?
ふんわりラフな感じなら自分でもできるんですけど。

初めて友人の結婚式に出席します。
いろいろ不安で、文章がわかりづらかったらすいません(>_<)

A 回答 (3件)

shouさんのご友人、ご結婚おめでとうございます☆



服装に関しては披露宴でショール2次会では上着いいと思いますよ!寧ろ2次会でもショールでもかまわないと思います!
またヘアメイクは重要ですよね?!ヘアメイクで服装もかなりイメージが変わり大切なことだと思います。
私は以前、朝9時45分からの結婚式・披露宴に参列したことがあります。
またshouさんと同じく会場までは2時間弱かかりました。やはり、朝7時くらいに家を出ました。
確かに7時じゃ美容院、お願い出来ませんでした・・・。(8時ならまだ良かったんでしょうが)
私は結婚式会場にお願いすることにしました。
ご友人の結婚式の会場には美容室はありますか?
調べて美容院があれば予約するのは可能です。また何時の○○家の結婚式・披露宴とお伝えすると何時に来て下さい。などと言われるはず。

また自分でヘアメイクセット出来るのであれば自分で仕上げるのも十分だと思います。結婚式会場にはゲストの控え室(着替える部屋)もあると思いますし。

カッチリしたへアでなくてもラフなヘアスタイルでも構いませんよ!寧ろラフなふわふわした感じのヘアスタイルは可愛いと思いますよ!私はお金がキツイ時は自分で仕上げました。なんと言っても今年は結婚式ラッシュで既に6回出ました(汗)

素敵な結婚式になるといいですね♪
    • good
    • 0

ご友人の結婚式、楽しみですね。


服装のショール→上着、よいと思います!私もNo.1の方と同じく、2次会もそのままでいいのでは・・・と思いますが、2次会は動き回ることが結構多いので、ショールだとちょっと面倒なんですよね。。。

先週末、友人の結婚式がありました。
親族の方々は美容院できちんとセットされたようですが、友人席では美容院率は低かったです。1~2割くらい。
私もそうなのですが、遠方組(新幹線とか、飛行機とか)は、美容院率ゼロでした。
でも、みんなナチュラルだったり清楚な感じだったりで、それぞれに可愛かったです。他の方もおっしゃっているように、ちょっとラフなのがおススメです。
私はCMのようなすとんと落ちるつやつやストレートになるように、ブローだけ頑張って、ヘアアクセできちんと感と華やかさを出してみました。
もともとすごく黒髪なので、それだけでパーティー仕様になりました☆

ご自分でできるのなら、美容院に行かなくてもOKだと思います(^.^)
    • good
    • 0

2日前に友人の結婚式&披露宴に出席しました。


そのときの若い女性の髪形を分析(?!)します。

7割くらいの人は、やはり美容院でセットした感じでした。
2割くらいの人は自分でアップとかにしてた感じ。
1割くらいの人は、下ろしたまま(特になにもしていない)。
いまはやりのカチューシャをしてるだけの子もいましたが、それはそれでかわいかったです♪

美容院に行くのが難しいなら、無理していく必要はないと思います。
ご自分でできるならそれで十分だと思いますよ。
今は、キッチリよりラフな感じがはやっているようですし、その方が絶対かわいい。
キッチリやりすぎると老けて見えてしまいます。

私も、結婚式には5回出席したことがありますが、3回は自分でセットしていきました。

どうしても美容院で・・・ということであれば、行きつけの美容院にお願いしてみたら、お店はやめに開けてセットしてもらえるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!