dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半の♀です。今度の日曜日に友人の結婚式があります。
服や靴などはばっちり揃えたのですが(薄いピンク系でまとめた格好です)、髪型と化粧をどうすればいいのかいまいちわかりません…。

まず髪。
ボブショートで、後ろでなんとか結べる長さでストレートです。
私の髪はクセがつきにくくボリュームも出にくいため、どうにもアレンジ出来ない感じなのですが…ピンなどで簡単に出来るアレンジがあれば教えて下さい。

そして化粧。
普段ナチュラルメイクです。ファンデとマスカラぐらいしか塗りません。
でもせっかくの披露宴なのでいつもより派手めにした方がいいのかなと思って…。
シャドウはたまにブラウン系を使いますが、こういう場でおすすめの色などがあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

式場の美容室にまかせるて手もありますよ。


事前にヘアとメイクの予約入れておけば
着てるドレスに合わせて仕上げてもらえます。
ただ予算的には結構かかっちゃうかも
    • good
    • 0

今のとこピンク系でまとめたのなら・・・


20代前半とゆう事なのでこのままカワイイ路線でいっても良いと思うのですが、秋なので少し落ち着いた雰囲気もいいかなと思います。

まず、髪。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/han-world/info/dic …
ここが動画で説明してくれるので分かりやすいです。
ただボブでストレートとゆうことなので自分なりにアレンジしてみて下さい。

メイク。
普段のナチュラルメイクにブラウンのシャドウでも良いと思います。秋だし。チークをベージュ。リップを赤みの強いグロスはどうでしょう?
あまり、ピンクやハイライト重視すると服が明るいので子供っぽくなるかと・・・・

あと、ネイル。
ネイルアートしてあると、ワンランクUPする感じがします。

参考になれば。

参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/han-world/info/dic …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!