dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃借倍率について質問があります。

サイバーエージェントの賃借倍率が
融資残減少ランキングに載っており
賃借倍率が5.68となっておりました。

質問1
マーケットスピードの情報を見ると
賃借倍率は3.14となっていました。
この違いは何でしょうか?

質問2
さらに別の項目に倍率とあり14.73と
あるのですがこれは賃借倍率でしょうか?
また、この倍率は他の倍率とはどのような
関係があるのでしょうか?

ご教授の程宜しくお願い致します。

フィスコ 融資残減少ランキング
-----------------------------
2006年 7月24日(月) 18時37分
融資残減少率 融資残 貸借倍率
    20% 11,900   5.68

マーケットスピードの情報
------------------------------
日証金速報 06-07-24速報
     貸株 融資 差引
新規   2828 2128
返済   673  674
残高   4247 13354 9107
前日比  2155 1454 -701
回転日数 7.90 賃借倍率 3.14
-------------------------------
信用賃借区分 賃借
逆日歩     -
信用売    2655  +125
信用買    39097  +6091
倍率     14.73
-------------------------------

A 回答 (2件)

質問1


マーケットスピードの情報を見ると
賃借倍率は3.14

これは、21日金曜日の場終了後の日証金における
賃借倍率
日々公表されてます

すわわち06-07-24速報場始まり前の状態

2006年 7月24日終了後のは未更新だけです
今晩更新されます
(もう更新されてる証券会社もあります)

更新されると
賃借倍率が5.68なります
ただそれだけです

質問2
さらに別の項目に倍率とあり14.73と
あるのですがこれは賃借倍率でしょうか?


これは、一般信用と制度信用を足した分です
毎週火曜日に発表されます

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/s_guide/sg06031 …

すなわち
証券会社からお金借り手・・信用買いしてるのは・・

日証金の制度信用を利用しているデーター賃借倍率は3.14には含んでないんですよ

全部の信用を状況を含んだのが

信用賃借区分 賃借
逆日歩     -
信用売    2655  +125
信用買    39097  +6091
倍率     14.73

で7月14日場終了後の状態ですね

ちなみち7月21日現在のは明日火曜日に出ますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 22:09

賃借(ちんしゃく)ではなく、貸借(たいしゃく)ですね。



貸借倍率というのは、日々公表される信用取り組みを指します。証券金融会社(日証金・大証金など)から発表されます。

一方で信用倍率というのは、#1さんの言われる通りで週に一度取引所から発表されます。違いは

貸借倍率・・・制度信用のみ
信用倍率・・・制度信用+一般信用+その他

ということです。

また、今回のケースでは24日分ですので、マーケットスピードよりもフィスコのランキングの方が早いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!